2023.11.14

理想のキッチンの「カタチ」をご紹介🍳

こんにちは!
事務チームの楠です。
急に寒くなり秋を超えて冬になってしまいビックリしています💦
でも、先日スタッフのお母様からおいしい香箱(こうばこ)ガニを頂き、さっそく冬の味覚を堪能しました!
県外の方にも人気の香箱ガニのブログはこちらから☆

さて、今回はキッチンについてお話させて頂きます。


キッチンのカタチって様々あると思いませんか?
いつの間にか種類も増えて何が良いのかワカラナイ…💧
今回は実際に観田創建で建てられた方のキッチンの写真を見て頂きながら
メリット・デメリットをお話していきますね♪
では、さっそくいってみよ~。

《センターキッチン》
ダイニング側からも調理に参加できる
みんなで囲めてコミュニケーションの中心となる
吊戸がなく開放感と広がりのある空間づくりができる
散らかっていると目につきやすい
匂いや油煙がダイニングやリビングに広がりやすい
(→この匂いについてはお客様の声 「希望をすべて取り入れたリフォーム 金沢市 T様」よりご覧ください。)

散らかっていると目につきやすい」と似た声を私たちも伺ってました。そこで…

このように造作で手元をオシャレに見えなくする工夫をしました!
これでお悩みは解決☆ですね

《セミオープンキッチン》
キッチンを挟んで会話ができる、このカタチのキッチンもよく見られます

ダイニング側を見渡せるので、小さな子どものいる家庭でも安心
開放感と広がりのある空間づくりができる
臭いや油煙がダイニングやリビングに広がりやすい

キッチンで調理していても大事にしたいのは会話であったり家族の顔が見れる、といったところだと
思います。
観田創建でも家族の皆様が大切にしたいことを伺い設計していきます。

ぜひ、お話を聞かせて頂ければと思います。
また、観田創建の1階のキッチンスタジオでは『家具のようなキッチン』をコンセプトにした
グラフテクトがあります。

見に来てくださいね♪

2023.11.13

金石の香箱がに🦀

こんにちは。
先日、ありがたいことに金石産の香箱ガニをいただきました。
金石の香箱ガニは「かないわ香箱」というブランドにもなっているほどおいしいとのことで前々から気になっていました。🦀

内子・外子もおいしかったのですが、身もとても甘くて驚きました。

獲れたてのものをいただく機会はなかなかないと思うので、今回食べられて本当に良かったです😊

貴重な物をわけてくださったH氏のお母さま、ありがとうございました🙇‍♀️

石川県 注文住宅 マイホーム 新築 改築 リフォーム 一戸建て 平屋 2階建て 木造住宅 無垢 自然素材 メンテナンスコストを削減 メンテナンスファースト® 和モダン 外壁改修 リノベーション

2023.10.31

きれいになりました✩

こんにちは。施工アシスタントの喜多です。

お天気が変わりやすい季節になってきました。
今日はメンテナンスで作業中に、急に雨が降ってきてしまい、
困りましたが、すぐに晴れたので無事に作業は完了することができ、
お客様にも安心していただくことができました。


先月より、N様のお宅の塀の改修工事をさせていただいていましたが、
ようやく完成いたしました。

N様のご希望で古くなった塀を新しくさせていただいたのですが、
N様のお父様の好みを取り入れられての完成となりました。
いくつになっても親の想いを汲んでいるお姿を拝見して、
とてもすてきだなと思いました。

板塀は焼杉、笠木は銅板仕上げになっています。
近頃では、このように塀を造られる方は少ないと思いますし、
銅板葺きもほとんどなくなってきたのではないでしょうか。
大工さんの技術と板金屋さんの技術があってこその仕上がりになり、
N様にも大変喜んでいただくことができました。

職人さん方の技術とお人柄に感謝です。

2023.10.27

ハロウィン🎃

こんにちは。事務の観田です。
気づけば10月も終わりに近づいています。今年もあと2か月しかないと思うと、先々を見越して行動しないといけないなと自分に言い聞かせて日々過ごしております。

10月31日はハロウィン👻ですね。わが社でも10月に入ってからハロウィン準備を進めてきました。
来社されるお客様、宅配の方、業者さん、毎日いろいろな方が来社されますが、少しでも季節を感じていただけるように工夫を凝らしています。
その一部分ですが、まず玄関に入ってすぐにウェルカムボードがありますが、これも秋らしくハロウィン仕様にしました。ホールから入ってすぐには秋を感じるディスプレイに目がいきますね。

ディスプレイの中にもハロウィンらしくカボチャがあります🎃
いつも季節のディスプレイは工夫を凝らして視覚で楽しめるよ
うに作っていただき感謝しております!

2階へ続く階段を上るとオバケ👻がお出迎えしてくれています。

打合せ室もハロウィンの飾りと
お花もカボチャのアレンジにしてみました。

 

事務所もお客さまをお迎えモードにしました。

来社された方に日頃の感謝と、ハロウィン感を味わい子供心に戻っていただけるように少しばかりのお菓子をご用意させていただきました。
皆様も10月31日ハロウィンを楽しんでくださいね!

「お菓子をくれなきゃいだずらしちゃうよ」トリックオアトリート🎃👻

2023.10.24

家族の憩いの場所@リビング

こんにちは!事務チーム 楠です。
秋ですね🍂
日中はまだ温かいですが、朝晩は寒く感じるようになりました。
紅葉もこれからがキレイになっていくので見るのが楽しみです♪

さて、前回は観田創建の玄関についてお話させていただきました。
住まいの入口で一番最初にお客様をお迎えするところとしてどんな玄関がお好みですか?
というお話です。
前回のブログはコチラから☆→お好みの玄関はありますか?

今回はリビングについてお話しようと思います。
リビングとは大きなテレビやソファーのような家具があり家族がくつろぎ時間を過ごすスペースですね☆
1日あったことを話したり思い思いに本を読んだりしている温かい空間がイメージできると思います。

観田創建が手掛けた住まいのリビングを(私の勝手チョイスになりますが)見て頂ければと思います☆

明るい日差しが入るリビング☆
気持ちのいい時間が過ごせそうです!
天井が高く開放的なリビング。
無垢の素材に囲まれてるので温かさも感じます

と…まぁ、選びきれなかったです💦
どのリビングを見ても家族が集まって笑顔で過ごしている様子が浮かんできます。

みなさんのお好みのリビングはありましたでしょうか?
参考になればと思いますし、ご相談もさせて頂ければと思います。

リビングだけでなく住まい全体を見たい方は→施工事例集 をご覧くださいね。

では、また!