2024.09.15
能登地震でお客様の土蔵の屋根が落下してしまいました
昨年にきれいにしたのですが、どうしても大切な土蔵で残してほしいとのことで、屋根をやり返させていただきました
工事は、職人さん不足でなかなか進まずにご迷惑をおかけしましたが、ようやく完成することが出来ました。
途中で、シートが風でめくれたり、大変でしたが、なんとかきれいな屋根になりました
材料はオール桧で施工したので香りもいいですが、耐久性も抜群になりました
やっぱり、木の王様です
組み方も機械では加工できませんので、一本一本、大工さんの手刻みになります
何時まで、このような昔ながらの技術が必要な工事が出来るか少し心配になります
技術の継承も今後の大きなテーマです
瓦は、もう一度地震があっても、落ちにくいように棟瓦を低くして、工夫しております
少しづつですが、能登も復興に向けて進んでいます
2024.08.28
能登地震から耐震補強のご要望がすごく増えています
今の現状を教えてほしい
耐震基準に適合しているそうだが、前回の揺れが強烈でこわい
前の揺れで、古いところにダメージがあるのではないか
皆様のご心配は本当によくわかります
弊社の新築時の強度は、建築基準法基準強度の約1.5倍
その基準であれば震度7でも倒壊の可能性は、
ありませんが、1程度であれば倒壊の危険性があることを能登地震でも示しています
その中で、筋交いはもちろんですが、
ダイナコンティ という油圧でゆれを半分近くまで抑える制振装置をご提案させていただいております
是非、ご相談お待ちしております
株式会社 オーディーエム様の制震です HP https://www.odm-inc.jp/
2024.08.19
二人目の娘さんもお嫁さんに行くことが決まり、夫婦2人であたたかく、省エネに暮らす住まいにリノベーションさせていただきました
テーマは将来にも快適な暮らし
暖かく 涼しく
省エネで明るく
1階で暮らしがほぼ終えるよう、2階からお風呂と洗濯機及び水廻り収納を1階に持ってきました
サッシはすべて内窓で2重サッシ
床は暖かい杉浮造り仕上のフローリングです
使っていなかった和室にリビングダイニングを移設しました
東側で将来的なお仏壇は、ダイニング収納に入れることになりました
まだまだ、ご両親が元気ですので、将来の対策もばっちりです
キッチンを使い勝手が良く、すっきりと使いやすくするために、2の字型に変更して、収納をたっぷりにして、導線をキッチンの横に洗濯機や洗濯干し場、洗面を配置しました
すべて、1階に配置することにより、将来的なストレスをかからないように工夫しています
キッチンの場所にお風呂と洗濯機や洗面をキッチンの横にレイアウトしました
もともとキッチンがあったところにお風呂と洗面、洗濯場にしました
導線がつながることで、日々のストレス軽減と、以前あったお風呂と洗面は趣味部屋にリノベーションさせていただきました
床はシンコールのクッションフロアです
リバイバル商品です
うっそうとして手間がかかったお庭をやめて、車の駐車スペースです
また、外壁や樋を後20年以上は安心して、暮らして頂けるように、外壁の塗り替え
外構のやり替えをご依頼していただきました
住まいを後何年持たせるのかが大きなテーマです
外壁の耐久性が一番のポイントです
下地にエポシーラーの上エポキシフェラー
そしてシリコン系の仕上げ材でメンテナンスしています
コーキングは変性
樋も全面取替です
2024.08.10
親子2代
まだ、保育園で小さかった○○ちゃんもお父さん
また、自然素材で健康で快適でメンテナンスがかからない住まい
将来のメンテナンス価格を抑えて、暮らしのトータルコストを抑えていく住まい
桧のフローリングはぬくもりがあって、一生、健康で快適な暮らしに大きな役割を担っていただけます
また、ドイツ漆喰のぬりかべは、においや汚れを分解して、きれいな空気と美しい壁を永続してくれます
天井は杉の無垢材にプラネットカラーです
塗装はドイツのものが良いですね
外壁はガルバニュウム鋼板を選択していただきました
メンテナンス性を重視した選択です
将来の外壁メンテナンスにかかる費用を削減できます
サッシはトリプルガラスで、夏は涼しく冬暖かく性能重視で光熱費を削減していくとともに、快適性も大切にしています
キッチンはトクラス
人口大理石の天板はメンテナンス性も使い勝手も抜群です
流石にヤマハの技術とコスパはお勧めです
食洗器はミーレで家事のストレスを軽減できます
床はビニル製の床で、汚れたら張替メンテナンスです