最高に良いものを創りたい、お客様に何年たっても良かったと思っていただけるものを創りたいと強く思い、平成7年から起業して早くも20年以上が経ちました。
保育園や工場など、様々な施設にもそれぞれ役割や目的があるように「住まい」にも、とても大切な役割がございます。それは生活されるお客様の人生をも左右するほどの大切な役割を持っていると私たちは考えており、その思いは私たちの理念として創業当時から何ら変わることなく、それどころかその責任感が日に日に強くなっております。
「住まい」は、お客様ご家族が日々の生活の拠点として、心癒され心身ともにリフレッシュできることにより、仕事や勉強への活力になっていただけること、またお子様方をはじめ、そこに生活する方にとって、人格(徳育・知育・習性・慣習)が磨かれる場所として、みんな仲良く安心安全に生活できることこそが、最も大切な役割であると考えています。
そして、構造の耐久性や耐用性、ご家族独自のデザインや優れた利便性が満たされて本当に素晴らしい「住まい」になります。
私たちは住まいの専門家として、土地や建物、家具、資金繰りまで住まいづくりに関わることすべてに対して、そのご家族にあった適切なアドバイスをさせて頂きながら、お客様とご一緒に知恵を出し合って、世界に1つだけの素晴らしい住まいを職人たちと一緒に創り上げたいと思っております。
住まいづくりをトータルにプロデュースします。
住まいづくりには、多くの検討過程があります。
素材、設計デザイン、構造はもちろん、インテリアや照明、エクステリア、設備機器の利便性、
またご予算や住宅ローン選定等の資金計画や保証。これらはすべてが大切であり、
それぞれに専門の知識が求められます。
私たちには、豊富な経験と実績、そして何より幅広い知識による提案力があります。
ほとんどのお客様にとって住まいづくりは初めての経験だと思います。
観田創建は、お客様と共に住まいづくりを楽しみながら、心地良い住まいづくりを実現します。
万全のアフターメンテナンス。
真のお付き合いは、お引き渡し後からです。
住まいにおいて素材等のメンテナンスは必要不可欠ですが、天然無垢材や自然素材はメンテナンスの方法も変わってきます。観田創建では、定期点検をはじめ日頃のメンテナンスに関しても的確なアドバイスやサポートを行っています。
又、万一不具合が発生した際にも地域密着という特性を活かし、迅速かつ確実に対応いたします。
会社概要
特殊建築物 新築・増改築における設計・監理・施工
住宅性能保証制度 業者登録 10028829
一級建築士事務所 観田康宏設計事務所
石川県知事登録 第13715号
耐震診断・耐震改修技術者 W12-D676
石川県エコ住宅アドバイザー 第288号
代表者略歴
アクセスマップ