2023.02.19

某改修工事の幼稚園

こんにちは。設計の奥村です。

某幼稚園の改修工事を行っています。つい先日1期工事が完成いたしましたので改修前と後をご紹介します。

   ■改修前の廊下                     ●改修後の廊下                 

 

 

 

 

 白と木をベースに明るい廊下になっています。         教室と廊下の間仕切りは木製のパーティションで仕切られており、天井までガラスになっているので教室にも明りがいきとどくようになっています。

   ■改修前の教室                    ●改修後の教室                                               

 

 

 

 

 改修後の写真はあまりきれいではないのですが、廊下と同様に白と木をベースに明るい教室になっています。       今までは細々としたものを収納するスペースがなかったのですが、子供たちの手の届かない手洗い上部収納を設けました。

   ■改修前のトイレ                   ●改修後のトイレ        

 

 

 

 

 トイレは今まで1ヶ所だったのを2ヶ所に分け、その一つは上部恐竜がらのクロスになっています。外部からの出入りもできとても便利になっています。

まだまだ改修途中ですが、新しくなった教室を早く子供たちが利用できるようにしていきたいと思います。明るく元気な子どもたちの姿を見られるのが待ちとおしいです。

2022.03.06

田鶴浜こども園さま 落成式

こんにちは、設計の奥村です。

先日、以前からご紹介させていただいていた、某こども園さん(田鶴浜こども園)の落成式に出席させていただきました。                                    コロナの影響もあって少人数での式典になりましたが、先生方々からお礼の言葉等いただき本当に感謝の気持ちでいっぱいになりました。ありがとうございます。

落成式とは                                        建物の完成を祝い、関係者にお披露目するための式典。工事関係者や取引先だけでなく、工事中の騒音や資材搬入などで迷惑をかけた近隣住民や建物建設に携わった方々を招待するそうです。

 

 

 

 

子供たちが安心・安全で元気に遊びまわれるこども園にしたい、という先生方の思いかたちにするため、何度も何度も打合せさせていただきました。                       木造平屋で木のぬくもりがある漂うこども園。                        各保育室から園庭につながるデッキ、軒の深いデッキは夏の直射日光を遮り、ちょっとした雨でも外遊びがでます。明るく開放的なエントランス、デッキと一体に使用できる子育て支援室などなどたくさん特徴があるこども園になりました。

 

 

 

 

 

4月から開園。たくさんの子供たちが元気いっぱいに園中走り回り、先生や子供たちの笑い声が絶えず聞こえる楽しい園になってほしいです。                          

2021.05.23

~事務所改修工事の進捗~

こんにちは、井村です

今日は風が気持の良い、とってもいいお天気ですね🌞

本日は二組のお客様がお打合せに来社されておりました。

お休みの日にお越し頂き、ありがとうございます。

さて、長らくご迷惑をお掛けしている事務所の改修工事ですが

大分進んで参りました

本日はお写真を二枚↓

右)現在の事務所入り口               左)改修後のお客様入り口、鉄骨階段

う~ん、完成は程遠そう😂

そんなことありません、かなり進んでいるんですよ!笑

現在の事務所入り口は壁で囲って倉庫として使用予定です!

改修後の鉄骨階段は、お客様に使って頂くもので

ブラックに塗装予定、スタイリッシュなものになる予感。。。

今しばらくご迷惑おかけいたしますが、きっと皆さまにも

喜んで頂ける様な素敵な事務所に改修予定なので、今後とも宜しくお願いします

ではでは。