2024.09.20
9月も後半ですが、まだまだ暑いですね。😅
さて今回ご紹介させていただきますのは、外壁の仕上げ工事についてです。
外壁仕上げと言いましても様々な仕上げ方がございます。
今回は観田創建が実際に行った外壁仕上げをご紹介します。
【ガルバリウム鋼板】
最近外壁に使うことが多い材料です。さびにくい素材の金属板です。モダン的・シャープな外観に仕上がります。
【アクリルリシン吹付】
砂や石の骨材を専用のガンで吹付て仕上げる方法です。ツヤが少なくなるため、落ち着いた暖かい雰囲気の外観に仕上がります。
観田創建では、ガルバリウム鋼板とアクセントでリシン吹付仕上げのハイブリットが多いです。
また、他にも様々な外壁の仕上げがあります。
【SOLIDO(ソリド)】
セメント板を下見張りして仕上げる。よりシャープな外観に仕上がります。
【ジョリパッド(左官塗り壁仕上げ)】
ジョリパッドは左官工が手作業で塗るため壁に様々な模様をつけることが出来る。自由度の高い外壁材でる。また、汚れに強く、汚れた場合は水をかけてデッキブラシでこすることが出来る。
【板張仕上げ】
無垢の木材を外壁材として張って仕上げる方法です。無垢ならではの自然な風合いが特徴的です。
今回観田創建の施工事例を通して、様々な外壁仕上げの方法を紹介させていただきました。
皆様も新築・リフォームされる際に参考にしていただければ幸いです。
2024.08.23
スタッフの森岡です。
先日、社長から日々の生活を便利にするアイテムがあるとお聞きしました。
その名もQrio Lock(キュリオロック)
こちらは玄関ドアなどに後付けできるスマートキーシステムです。
このアイテムを取り付けることで、近づくだけでドアの施錠をしてくれるので、鍵を持ち歩かなくてもよくなる魔法のようなアイテムです。
対応している鍵はサムターン形式のもので、両面テープを貼り付けるだけで取付れる簡単施工なのもこの商品の魅力です。
主な機能は下記になります。
①オートロック機能で自分で鍵を開け閉めする必要なし。
②ハンズフリー解除機能でドアに近づくだけで自動で開錠。両手がふさがっていても大丈夫。
③スマホアプリのみで鍵を持ち歩く必要もなし。
④履歴画面で誰が何時に帰ったかまでわかる。
オートロック機能とハンズフリー機能はオン・オフ切り替えも可能です。
またアプリの合鍵機能でご家族やご友人に簡単に合鍵を発行することもできます。
履歴も残るので子育て世代にも安心ですね。
早速、自宅にも取付てみましたので、次回の記事では取り付け過程とレビューのご紹介もしたいと思います。
2024.07.26
みなさんこんにちは🌞設計の伴場です!
最近は熱中症警戒アラートが出るくらい暑くなったり、急な雨など天気が安定しない日々が続いておりますが皆さんいかがおすごしでしょうか?体調管理にはくれぐれもお気をつけください💦
そんな中ではありますが先日私は、山岸製作所さんのアルフレックストレンドレポートを聞きに行ってきました。山岸製作所さんの社員さんにイタリアのミラノ、デンマークのコペンハーゲンのデザインウィーク(家具の見本市)についてのお話を聞かせていただき、今のトレンドを知ることができました。
たくさんのことを聞かせていただいた中で、私が心に残ったことはリビングソファーの配置です。
この写真はミラノの展示会に展示されていたソファーの配置なのですが円形に並べてあるのがわかるでしょうか?
ここの会場だけではなくたくさんのところでこのように並べられていたそうです。
なぜこのような配置がトレンドなんだろうと思ったときにコロナ禍が明けた今、人々が自由にコミュニケーションをとれるようにとのことでした。そういう説明をされると家具の配置一つでも世界の情勢が関わってくるんだなと感心しました。
また、レポート発表が終わった後には山岸製作所さんのショールームも見させていただきました。
海外のメーカーの家具がすごくオシャレに展示されており、私もいつか買いたいなと憧れるような家具ばかりでした!皆さんもオシャレなおうちづくりの参考にぜひ😌
2024.06.07
みなさんこんにちは😊設計の伴場です。
先日から心地よい気温が続いていますね!
私事ではありますが最近はちょうどいい気温の中
夜にお散歩に行くのが癒される時間となっております🍃
癒される時間はリフレッシュで行く旅行や運動など、人それぞれではあるかと思いますが、
帰ってきてリラックスしながら入るお風呂が癒し時間の人も少なくないかと思われます。
今日はそんな癒し時間で活躍するお風呂の最新機能・デザインを
トクラスというメーカーの新商品説明会にてお話を聞き、見学してきました!
こちらがトクラスでの新商品である、AXIY(アクシィ)という商品です!
みなさんこのお風呂の写真を見て気づくことはありませんでしょうか???
そうです!!
シャンプーやコンディショナーなど置く棚、鏡、窓、普通のお宅にあるはずのものがないですよね😐
私はこれをみたとき、すごくシンプルで驚きました!
ですが、この新商品はすごく多くの魅力と工夫がたくさん詰まっています!
たくさんある魅力と工夫の一つに広さというところがあります。
例えば、この中心にあるパネルと左右にあるパネルの色は違います。個性的なパネルの配置にすることで空間を広く見せることができるそうです。
色合いも最近はブラックアイテムが拡大中ということでシックな感じでおしゃれですよね!
トクラスはカラーバリエーションが豊富ということで自分の好みに合った空間を作ることもできます。
二つ目はダブルバブルバスというもので、ジェットバスとマイクロバスというものがあります。
効果としては保湿効果や毛穴の掃除をしてくれる等たくさんの効果が期待できるそうです!
毎日こんなお風呂にはいれるなんて幸せですよね。
ほかにもたくさんありますが魅力が多すぎて書ききれないので今回はここまでにしておきます!
おうちづくりの際にも重要なお風呂の空間づくり。
皆さんもおうちづくりの際には、ぜひ日々の疲れを開放し
心と体をリセットできるお風呂づくりということを心がけて考えてみるといいかもしれません😊
ぜひ今後の住まいづくりにお役立ちしていただければと思います!
2024.05.21
こんにちは!設計の川村です💁♀️
GWは真夏並みでしたが、雨が降ったりとまだ気温が安定しておらず、体調崩しやすい時期ですね
さて、今回はいろんな階段手摺についてご紹介したいと思います。
←こちらが観田創建の標準の階段手摺です。
丸棒の建材の手すりでシンプルで握りやすい建材の手すりになります。
階段が玄関入ってすぐの誰にでも目につく場所だと階段を玄関の主役にしたりして、デザイン的なものにする場合もあります。
←造作の木の手すりです。
建材の手すり特有の継ぎ手の部品がないのでシンプルですっきりしたデザインにすることができます。木の手すりなので、シンプルさを残しつつ温かみのある手すりにすることができます。
造作の金属手すりです→
こちら木に比べて薄くすることができるので、よりスタイリッシュにすることができます。
壁の部分をなくし手すりと一体化させることで階段の窮屈さをなくし、開放感あるスタイリッシュなデザインにすることができます。
実用性とデザイン性の両方を考えながら階段手摺だけでなく住まいのいろいろをご提案させていただいております。
ぜひ、今後の住まいづくりにお役立ちしていただければと思います!
「造作手すりとアッパーライト」←こちらでも手すりについて触れているので、ぜひご覧ください
それでは🙇♀️