2024.06.21

10年点検

みなさん、こんにちは。

今回は10年点検についてお伝えしたいと思います。
観田創建の家づくりでは、お引き渡し日より1年、3年、10年と
定期点検を行っております。

10年点検では、主に構造部分の点検となります。
基礎の状況、構造材、床下の状況、防水の状況を確認をさせていただきました。

今回は床下の湿気や白蟻の心配もなく安心しました。

‘’お客様ご家族の健康で快適な暮らしの為に‘’

定期的に点検を行うことで
これからも長く安心してお住まいいただけると思っています。

2024.06.07

トクラス新商品説明会🛁

みなさんこんにちは😊設計の伴場です。
先日から心地よい気温が続いていますね!
私事ではありますが最近はちょうどいい気温の中
夜にお散歩に行くのが癒される時間となっております🍃
癒される時間はリフレッシュで行く旅行や運動など、人それぞれではあるかと思いますが、
帰ってきてリラックスしながら入るお風呂が癒し時間の人も少なくないかと思われます。

今日はそんな癒し時間で活躍するお風呂の最新機能・デザインを
トクラスというメーカーの新商品説明会にてお話を聞き、見学してきました!

こちらがトクラスでの新商品である、AXIY(アクシィ)という商品です!
みなさんこのお風呂の写真を見て気づくことはありませんでしょうか???

そうです!!
シャンプーやコンディショナーなど置く棚、鏡、窓、普通のお宅にあるはずのものがないですよね😐
私はこれをみたとき、すごくシンプルで驚きました!

ですが、この新商品はすごく多くの魅力と工夫がたくさん詰まっています!
たくさんある魅力と工夫の一つに広さというところがあります。
例えば、この中心にあるパネルと左右にあるパネルの色は違います。個性的なパネルの配置にすることで空間を広く見せることができるそうです。
色合いも最近はブラックアイテムが拡大中ということでシックな感じでおしゃれですよね!
トクラスはカラーバリエーションが豊富ということで自分の好みに合った空間を作ることもできます。

二つ目はダブルバブルバスというもので、ジェットバスとマイクロバスというものがあります。
効果としては保湿効果や毛穴の掃除をしてくれる等たくさんの効果が期待できるそうです!
毎日こんなお風呂にはいれるなんて幸せですよね。

ほかにもたくさんありますが魅力が多すぎて書ききれないので今回はここまでにしておきます!

おうちづくりの際にも重要なお風呂の空間づくり。
皆さんもおうちづくりの際には、ぜひ日々の疲れを開放し
心と体をリセットできるお風呂づくりということを心がけて考えてみるといいかもしれません😊
ぜひ今後の住まいづくりにお役立ちしていただければと思います!

2024.06.04

心落ち着くテラス🌳

こんにちは!
事務チーム楠です。

先日は朝から地震がありヒヤヒヤしました。
また、都内ではゲリラ豪雨があったそうです。
もうそろそろ梅雨に入るとも聞きました。
なんだか落ち着かない日々が続きますね(+_+)

だからこそ、家ではゆったり過ごしたいものです☕
好きな家具や調度品でゆったり過ごすこともできると思いますが、
窓から見える景色はいかがでしょうか?

またまた、私の理想のテラス・中庭を抜粋しつつこんな風景を見て過ごしたい!と思うステキな住まいをご紹介したいと思います!

リビングから見えるお庭。
木々に咲くお花にも癒されますね
  ダイニングとつながる
  ”テラスダイニング”スタイル
プライバシーが確保され外でゆっくり1人時間が過ごせます

もしかしたら今の住まいからデッキや中庭を作るのが難しい!という方もいらっしゃるかもしれません。
目隠しのフェンスを設置するだけでも変わるかもしれません。

透けていて圧迫感のないフェンス
スモークが貼ってあるタイプ

旅行やお出かけも楽しくて良いのですが、私たちはお家で過ごす時間が一番好きと思ってもらえるような住まいを創っています。
新築や改修でのお住まいの悩み事をご相談頂ければと思います。
ぜひ、お待ちしています♪

2024.05.21

いろんな階段てすり🚶‍♀️

こんにちは!設計の川村です💁‍♀️
GWは真夏並みでしたが、雨が降ったりとまだ気温が安定しておらず、体調崩しやすい時期ですね

さて、今回はいろんな階段手摺についてご紹介したいと思います。

←こちらが観田創建の標準の階段手摺です。
丸棒の建材の手すりでシンプルで握りやすい建材の手すりになります。

階段が玄関入ってすぐの誰にでも目につく場所だと階段を玄関の主役にしたりして、デザイン的なものにする場合もあります。



←造作の木の手すりです。
建材の手すり特有の継ぎ手の部品がないのでシンプルですっきりしたデザインにすることができます。木の手すりなので、シンプルさを残しつつ温かみのある手すりにすることができます。



造作の金属手すりです→
こちら木に比べて薄くすることができるので、よりスタイリッシュにすることができます。
壁の部分をなくし手すりと一体化させることで階段の窮屈さをなくし、開放感あるスタイリッシュなデザインにすることができます。

実用性とデザイン性の両方を考えながら階段手摺だけでなく住まいのいろいろをご提案させていただいております。
ぜひ、今後の住まいづくりにお役立ちしていただければと思います!

「造作手すりとアッパーライト」←こちらでも手すりについて触れているので、ぜひご覧ください
それでは🙇‍♀️

2024.05.07

使いやすいウォークインクローゼット👔👚

こんにちは!事務チームの楠です。
あっという間にG・Wが終わりましたね。みなさんはどの様に過ごされましたでしょうか?

私はG・W中に衣替えができたらなぁ~と思っていましたが、この先も温暖差がありそうだったので延期しました☆気候の見極めがますます難しくなってきたと感じます。

そこで本日は【使いやすくスッキリ収納!ウォークインクローゼットのあれこれ】をご紹介します!!
広いクローゼットがあったら衣替えをしなくてもよくなり便利ですよね♪
それこそ気候の見極めなどせず悩まずに快適に過ごせるかも!

ウォークインクローゼットは、たくさんの服や小物など収納するので湿気・ニオイなどこもりがちに思えますが、窓を置くことでその心配はなくなりますね。
また、吸湿効果のある自然素材を使うことで大切な衣類を守ることもできます。

私が個人的に嬉しいポイントは2段あるハンガーパイプ!!

2段あることで収納力UP☆
さらに自分の服を上の段はジャケットや上着をかけて、下の段はジーンズやスカートにしておけば、コーディネートに迷うことが少なくなりそうですし、下の段はお子様の服を掛ければ高さもバッチリ!
な上に、ゆくゆくはすすんで洋服のお片付けなどしてくれる…かも!

写真の様に棚を設置することも可能ですし、ウォークインクローゼットを住まいのドコに配置するかも重要なポイントですよね。
過去の施工事例を見てみますと住まわれる方の生活に合せて動線上にウォークインクローゼットがあるので、場所がそれぞれ違います。
※施工事例集はこちら→https://k-souken.jp/results_cat/r-custum/

欲しいところに必要なものがある、快適な住まいをぜひ体感して頂きたいと思います。
まずはお話から!ご来社お待ちしております☆