2023.10.20
こんにちは、設計の川村です💁♀️
肌寒い時間帯も増えましたが、皆さんは衣替えされましたでしょうか?
私はつい先日押入収納を見直し、衣替えを楽にできるようにしました。
見直すことで服の多さに驚きつつ断捨離をせねばと決意しました😤
さて今回は、先日上棟の報告をさせていただいた物件の進捗をお伝えさせていただきます。
上棟後サッシを入れ、外壁下地、透湿シートを張った状態の内部です。この時に内部の間仕切りなどの構造部分を施工します。
断熱材の施工をし、プラスターボード前の下地の状態です。養生をしており見えませんが床のフローリング貼は完了している状態です。
断熱材施工後、プラスターボードの施工に入ります。プラスターボードとはクロスを貼る前のベースの状態です。
この工程のほかにも建具の取付やカウンターの施工等の造作工事を大工さん1人でしていただきます。
建物が建てられるのは業者さんあってのことなので、いつも大変感謝しております。
紹介させていただいた物件はとてもこだわりのある方でお風呂を桧の壁にしたり、キッチンの壁のタイルにこだわったり、LDKに段差をつくり1つの部屋の中に”おもしろさ”というものをプラスしておうちづくりを進めていきました。
完成まであと1か月ほどです!施工についてはまた、ご報告させていただきます。
それでは💁♀️
2023.10.03
こんにちは!
事務チーム 楠です。
すっかり秋っぽくなりましたね~。
長袖の服を着ている人もチラホラ増えてきました。
朝晩の寒暖差が大きいので体調を崩されないようにお気を付けくださいね♪
さて、観田創建で住まいを一緒に創り、カタチが見えてきた頃に気になるのは
家具 ではないでしょうか☆
今まで使っていた愛着のある家具もいいけど、
せっかくの新しい住まい。
イメージした通りの(もしかしたらイメージ以上の!?)
住まいに合うオススメの家具屋さんがあるのでご紹介します!
REAL Styleさんです☆
パンフレットを見てもウットリなんですが、
REAL Styleさんの掲げているコンセプトが観田創建と通じるところがあると思いました…!
*本物志向
*手入れしながら使い続けていくところ
*日本の生活文化を大切にしているところ
ぜひ、ご興味ある方はREAL Styleさんへ訪ねてみてください!
ますます、お住まいがステキになると思います☆
REAL Styleさんの詳しい場所などはコチラにURLをはっておきますね。
ご覧ください!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
REAL Style 金沢店
金沢市神田2-3-1
076-241-9888
営業時間:11:00~18:00
定休日:水曜日
URL:https://www.real-style.jp/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2023.09.10
こんにちは。設計の近川です。
.
私は今、家の片付けに取り組んでいます。
ときめきを重視した片付けメソッドで有名な近藤麻理恵さんの本を参考にして実践しています。
やってみて自分なりに感じたことを書いてみたいと思います✍
.
ちょっと長くなってしまったので、つづきはこちら☞
.
(さらに…)
2023.09.07
こんにちは!
事務所チーム 楠です。
9月に入っても暑い日が続きますね💦
打合せにいらっしゃるお客様と合言葉のように
「暑いですね」
「残暑ですね~」と話しながら打合せ室まで
ご案内しています🌞
もう少し気温が下がり過ごしやすくなるといいなと思います♪
さて、みなさんは住まいの中で大切にされている箇所はドコでしょうか?
*リビング
*キッチン
*ダイニング
*お風呂場
*寝室
みなさん、それぞれのこだわりがあると思います。
今回は『玄関』にフォーカスしてお話してみたいと思います。
改めて玄関について調べますと…
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
玄関で最も行われる事は住人が靴を脱いだり履いたりする事であるが、もうひとつ玄関で行われる事は、短時間の用事の来客の応対である。 宅配の受取などがその代表である。
(ウィキペディアより引用)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
とありました。
家族だけでなく親しい友人やさまざまな方をお迎えする玄関なので
「清潔感」や「スッキリした空間」を保ちたいと思われる方が多いのではないかと思います。
こちらは観田創建で住まいを建てられた方の玄関です。
シューズクロークがあると玄関がスッキリしますね♪
扉で繋がっているから便利!
シックな玄関はあこがれます!
訪ねて行ってもつい長居してしまいそう…。
個人的に好きな玄関です。
大きな窓から見える植栽もステキ☆
玄関といっても、様々な表情がありますね。
さて、どんな玄関がお好みでしたか?
・機能も大切だけど見た目もこだわりたい!!
・イメージはあるけど、しっくりこない…
大丈夫です。
私たちはお客様の話をじっくり聞いて、その方にあった住まいのカタチをデザインしていきます。
どうぞ「自分たちにしっくりくる特別な住まい」のご相談をお待ちしております。
また、観田創建のステキな住まいは こちらの 施工事例集 からも見れます☆
ご覧くださいね!
2023.08.20
熱帯夜が続く中いかがお過ごしでしょうか。設計スタッフの宮田です。
玄関のしつらえが夏仕様のお出迎えになりました。(上の写真)
毎晩寝苦しい夜が続きますね。
私は先日朝起きると手足がしびれ、頭痛や食欲不振といった症状があり、寝ている間に軽い
熱中症のような状態になっていたという経験をしました。
このままではいけないと思ってサーキュレーターを買いに走って部屋に設置したり、いくつか対策を
しました。
寒暖差によって自律神経の乱れや私のような症状がでることがあ
るので室内の温度調節をして自身の身体の体温調整をして
良い睡眠をとることが重要ですね。
快適な室温は28℃、湿度は50~60%だそうです。
エアコンで温度湿度をコントロールする他、先に書いた
サーキュレーターは室内の空気を循環させて冷房効率をあげる
のに 効果的です。エアコンの冷気が当たる場所に送風口を
置いて風を壁や天井に向けるといいと思います。
あとは40℃程度のぬるま湯にゆったりつかり寝る前に一度体温
を上げておくというのも良いそうです。
他にも冷却シートを活用するなど、色々と工夫して夏を乗り切り
たいですね。
みなさまもお身体にお気をつけてお過ごし下さい。