2021.12.27

無垢の床のメンテナンス

こんにちは、設計の奥村です。

先日、床ワックスのメンテナンスに行ってきました。
お引渡ししたお客様の中には小さなお子様がいる家庭も多く、よく相談があるのは床のメンテナンス子供たちの食べこぼしだったり、水回りのなどのシミが一番多いですね。
子供たちの食べこぼし等はある程度子供たちが大きくならないと、きりがないですねとお話はさせていただいています。
しかしメンテナンス方法がわかっていれば、もしもの時良かったと思っていただけるのではないでしょうか。


左側写真の中央部分にある、食べこぼしの汚れが右側写真にはないですね。

当社は床暖を使用する場合、ナラ三層フローリングを提案させていただいています。
無垢の層が2mm程度ありオスモの自然塗料が塗られているものを使用しています。           やすり等で汚れているところを磨きワックスをかけます。
(やすりは数字で目の細かさを表しており数字が大きいと細かな目になります)
今回は160のものを使用しました。
ワックスはドイツの自然塗料のオスモ フロアクリア(ワックス)を塗るだけです。
その他いろいろな商品を取り扱っていますので、参考にしてください。

https://osmo-edel.jp/product/osmocolor/lineup/

今年もたくさんの方々に、スタッフブログを見ていただきありがとうございました。
来年もより良い情報を提供できるようスタッフ一同頑張りますので、よろしくお願いいたします。

2021.12.26

クリスマス🎄からお正月🎍へ

こんにちは。事務の観田です。

昨夜から降り続いた雪が、こちらでは10センチ程積もりました⛄

クリスマスも終わってお正月準備に取り掛かるお宅も多いと思いますが、弊社でも

ホールのオブジェがクリスマスからお正月の装いに変わりましたよ!

 

クリスマス使用のオブジェはインスタでも

投稿しましたが、アレンジされてお正月の

雰囲気を出して下さいました🎍。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お花屋さんの創作センスが本当に素敵で毎回見とれてしまいます。

フラワーアレンジメントも技術とセンスが必要で、自分が楽しく仕事をする事=お客様に喜んで頂き幸せなになって頂くという意味では設計の仕事も同じなんだなぁと私なりに感じました。

本当に毎回毎回豪華✨で素敵なお花をデコレーションして下さってありがとうございます。

 

ちなみに玄関のお花は私が生けさせて頂きました。

これもセンスが必要。本当に難しいですよね。

そんな人の為にお花屋さんが見本を用意して下さり、見よう見まねで生けております💦

 

2021年も残りあと5日。悔いのない様に一日一日を全力で頑張りたいと思います!!

 

2021.12.22

ひと手間加える!

設計チームの幸野です.

今年も残すところあと少しですね.

今年もたくさんのお客様との良い出会いがありましたことに感謝です.

 

さて、打合せでご要望を伺っていますと皆さん、ネットでたくさんのものを調べられていてこちらが刺激を受けることもよくあります.

そうしてご相談頂いたものをただ設置するだけでなく、そこにひと手間かけることでそのお家に元からあったようにしつらえると部屋自体がグッと良くなります.

そんな例がこちら、グラフテクトのシステムキッチンに木製のバーを設けました. このことでスタイリッシュなキッチンだけが浮いてしまうことなく部屋になじませることができました.

こちらのキッチンは最初からこの形の様に見えますが、実はお気に入りのキッチンに家具工事で収納を設けて組み合わせています↓

部屋にぴったりの色にすることができました.

今出来上がりを楽しみにしているのがこれです↓

既製品のスタッキングシェルフを部屋に合せて組み込んでいます.

まだ張っていませんが、背面のクロスにもこだわりました.

 

打合せでは、是非こんなモノと一緒に暮らしたい!というお話を共有させて頂ければと思います.

 

2021.12.19

メンテナンス訪問記録

こんばんは、井村です!

先日、一年点検にてご訪問させて頂いたF様邸にて

メンテナンスを実施しましたので、ご紹介します⛏

一年点検では、クロスの切れや建具の建付け、床のメンテナンス

その他お客様から事前にお聞きしたメンテナンスを実施させて頂いております。

今回は、ドイツ漆喰の隅部の切れや床のメンテナンスを実施。

↓メンテナンス前                                           ↓メンテナンス後


施工が悪かったのでは??

と思う方もいらっしゃるかと思いますので

”なぜこんなことが起こるか”を少しお話させて下さい。

観田創建では、お引渡し後一年で必ず点検に伺っていますが

それは、春夏秋冬、一年を過ごせば家の動きが落ち着ついてくるからです💡

完成が今の様な冬であれば、暖房を使い始めると素材は膨張し

夏であれば気温が下がるにつれて収縮していきます。

そんな動きを一年間経験すると、家も落ち着いてくるんですね🏡

特に、自然素材を多く使った住宅では

素材そのものが呼吸していますから、より顕著に現れます。

そんな自然素材とのお付き合いも永く住まわれる際には

楽しみのひとつでもありますね💁

次回も自然素材について語ってみようと思いますのでお楽しみに。

ではでは。

2021.12.18

キッズルームが新しくなりました☆

こんにちは!事務チームの楠です。

今回は打ち合わせ室にあるキッズルームがリニューアルしたのでご案内しますね☆

以前は大きな木の机があり、そこで小さなお子さんに遊んでもらっていました。
ただ、その机が大きすぎてお子さんの遊ぶスペースが少なかったんです。
なので、新しくおもちゃを入れる棚と折り畳み式の机を設置しました!

 

 

棚に入れるとスッキリしました!

まるで年末の大掃除をしたような気分になりました☆

 

 

 

折り畳み机もかわいいんです!

お子さんはお母さん・お父さんの方を見ながら絵本やお絵かきで遊べるので安心です♪


 

 

 

←こちらの目線は実際座っていただいた時の高さです。

お子さんが遊んでいる様子が見えます。

 

観田創建ではお一人お一人の想う理想の住まいを時間を頂いて伺っていきます。

目の前で遊んでいるお子さんが住む部屋はどんなのがいいか?
この先30年・50年と暮らしていく住まいは…?

など、みなさん真剣にお話してくださいます。
そんな想いに答えていきます。

小さなお子さんとぜひ、お越しください。
お待ちしております!