2022.12.28

R502Easyhouse シンプルで収納と家事導線にこだわった住まい



キッチンの手前に冷蔵庫と電子レンジや炊飯ジャーなど、そしてゴミ箱を使い勝手良く集中させて、しかもダイニングリビングから見えないようにレイアウトさせていただきました。

キッチンはまたまたウッドワンのスイージー

食洗器はAEGです。

AEGもミーレとほぼ変わらないと評判です。



キッチンの後ろにはサンルームと広いファミリークローゼット

そして、洗面脱衣場と一直線につながります。

玄関は家族専用玄関から直接にキッチンや洗面所に行けるように工夫してあります。



家族専用に玄関には靴やコート、傘はもちろんですが、ベビーカーなど置けるように少しゆったり取りました。

においなどに清潔に保ちたい場所ですので、換気を大切に設計しています。

暮らしは小さなことがとても大切です。

ストレスなく暮らせることがとても大切ですね。

2022.12.25

R501Easyhouse セカンドライフを豊かで快適に



お子様も手が離れ、ご夫婦2人での
セカンドライフを楽しむ住まいを建築させていただきました。

暖かく、ランニングコストやメンテナンスコスを極力かからないように実用面をとても重視したデザインになっております。

壁は羊毛ウールの断熱材
サッシはトリプルガラス
リビングダイニングも大きな断熱建具で仕切れるように工夫されております。



寝室も2ベッドルーム、

洗面もパーソナルでそれぞれがお使いになられるようになっております。

2022.12.18

家族玄関の手洗い



家族玄関からリビングに入る入口にある手洗い
帰ってきて、まず手を洗う習慣ことが習慣だそうです。

新築してからもうすぐ1年

手洗いの上にタイルを貼らせていただきました。

やっぱり水がはじくのが気になるとのことでした

タイルはお客様セレクトのミナペルフォネンのタンバリンとdear

帰ってきてもテンションが上がりますね(^.^)/~~~

2022.12.10

R310Easyhouse 自然素材でつくった和モダンの家



1年検査を実施させていただきましたが、

完成時より美しい!!!!

これが、小さいお子様2人いらっしゃる住まいなのでしょうか。

出来る奥様であることは、わかっておりましたが、まさに断捨離かミニマリストか、

ビューティフルさに、びっくりです。



リビングダイニングキッチンはもちろんですが、水廻りやファミリークロークやパントリーも完璧です。

別のお客様に打合せで参考にしていただきましたが、シンデレラフィットと言うそうです。

収納も無印やニトリさんなど、上手に活用されています。

玄関収納も必要なものを必要なだけ収納させているのが良くわかります。

整理できる人は、仕事もできますし、人生が豊かになるような気がします。

私も見習わなくてはなりません。

本当に勉強になる1年検査でした。

修正点は吹抜けなどのクロスのちりきれと建具の調整です。



2022.12.02

社内研修



1階スタジオを完成してからは、社内研修や業者研修など、勉強会がとてもやりやすくなりました。

皆様で一緒に学び、お客様のお役に立てれるように皆さんで一緒に頑張っております。