E208 Easyhouse リアル写真



E208Easyhouseのお客様もお引越しして少し落ち着かれたそうです。
リアルな生活のお写真を撮らせていただきました。

ソファも設計中にご相談があり、好きな色のグリーンを選ばれました。
人気のフランネルソファですね。


和室は畳スペースではなくて、しっかりとした和を意識したデザインです。

井草の香りと越前和紙、奥様のお気に入りの天井で心地よい空間になりました。

リビングと一体感ある空間ですが、ソファのグリーンと畳がいい感じでつながりを創り出しています。

広さは少し大きな6帖です。

お布団がたっぷる入る押入れがあり、将来的には主寝室にもなりえるスペースにしています。



主寝室はベットが入ったそうです。

ご夫婦で本が趣味です。
17000冊の本棚を造作で作成しました。

寝室にはテレワークにも対応できる造り付けのデスクをつくらせていただきました。
キッチンはミーレです。

皆さん、食器洗いの片づけがなくなり、劇的に家事が楽になると評判です。

お客様に寄り添った食洗器です。

半分以上のお客様がミーレをお選びいただいています。


Nさまの大規模改修工事完了しました。

Nさまの大規模改修工事のお引渡しが完了しました。

水廻り全部と外壁全部、リビングダイニングキッチンと大改修となりました。

LDKも断熱材でしっかり囲み、サッシも断熱サッシに変更です。

そして、若い時に住まいを建てられて約30年(*^^*)
これから家にいることも多くなると思いますので、広いリビングダイニングキッチンと床暖房をお勧めしました(^.^)/~~~



ご主人様のメインイベントは待ちに待った77inch壁掛け4Kテレビです。
流石に大っきい(*^^*)

もう一つのびっくりが、ソニーのネックスピーカーです。

これは優れものです。 今、一番欲しいものです

9月12日(土)- 9月20日(日)に無料相談会+構造見学会を開催いたします!

今回は無料相談会+構造見学会として開催することになりました。

閑静な住宅地に建つ伸びやかな屋根が印象的なお住まいです。
今回は2階が見どころ!!
今見えている垂木と杉板の天井はそのまま完成後の仕上げ材となって見えてきます。
サーモウールの断熱材も見ることができますよ^^)

お時間がございましたらぜひお気軽にご参加ください♪


日時:2020年9月12日(土)- 20日(日)

ご希望日や時間はお気軽にお問い合わせください。

場所:株式会社観田創建(キッズスペースもありますのでご家族皆様でご来場いただけます!)

連絡先:TEL 076-267-5656 / mail info@k-souken.jp

 

R208 Easyhouse お引渡し完了です


Y様のお住まいが完成して、昨日にお引渡しさせていただきました。

越前和紙や無垢のフローリングや天井板など、自然素材がふんだんです。

シックハウスなどなく、健康で安心に生活できる環境。

湿気を調湿してくれたい、化学物質を分解してくれる自然の力、

音や光をやさしく反射して、心地よい空間をつくってくること

経年変化が美しく、住むほどに色合いを増す素材


シンプルで飽きの来ないデザイン。
ストレスのかからない生活導線
こだわりどころが満載です。


統括デザイン1級建築士 観田康宏
設計担当  1級建築士 奥村公栄
構造・積算担当     阿澄一成
現場担当        阿澄一成
3DCAD図面2級建築士 田村美季
工事場所/石川県 白山市
■構造/木造2階建
■面積/130㎡
■竣工/令和2年8月 R208Easyhouse


過去のブログへ