2021.03.04

メンテナンス訪問記録

 

工事担当の阿澄です<(_ _)>

 

新築増築に関わらず、一年検査に伺うとクロスとクロスやクロスと木の境目が離れててくる箇所があります。構造部分が落ち着くまでは一年ほどはかかってきますので必ず出てくるものです。

 

 

 

 

 

↑写真のような取り合い部分隙間にボンドコークやコーキングで対応します。

お引渡しをさせていただいた後の、こうした細かい対応もさせていただいております!

お住まいになられてからのご相談や気になることもあるかと思います。

メンテナンスに伺う中での気づきなどもアップしていきますので、よろしくお願いいたします🍀

 

 

 

2021.03.01

「越村エリのすてき家」の収録にお邪魔しました.

設計チームの幸野です.

この度、石川テレビ「越村エリのすてき家」で観田創建のお家が紹介されることになりました!
この日はそれに先立っての収録にH様宅にお邪魔しました.

昨年6月にお引渡しのH様、今回はご夫婦様ともに快く出演にOK頂きました.

収録の1時間ほど前からTVスタッフさんによる外観や室内の撮影が始まります.

何度もアングルを変えながら撮影は順調に進んでいきます.

そうしているうちに越村江莉さん到着!
初めてお会いした越村江莉さんは,着いた瞬間その場が華やかになる様なとてもステキな方でした.

そこから簡単に前打合せ.

H様も最初は少し緊張気味でしたが越村さんが場を盛り上げてくれて楽しい撮影になりました.

中でも一番気に入っていただいたのが家事動線.

勝手口からシューズクローク、パントリーからキッチンへと一直線につながる動線はプラン段階で何度も何度も打合せを重ねた末に決まりました.

H様奥さまに大好評なこの動線、番組でも放送されることと思いますので是非TVでご覧ください!

そしてもう一つの特徴がリビングのスイス漆喰です.

クロスの糊のニオイが苦手な奥様のためにご提案させて頂いたのですがそこだけ空気が澄んでいる様に感じられます.

テレビや写真では伝わりずらいのですが、H様邸にお客様をご案内すると誰でもその違いに気付いて貰えます.

最後、H様ご夫婦、越村さん、観田社長で並んでのインタビューで収録は無事終了しました.

その様子は番組で!

H様邸は他にも、格子から光の射し込むリビング、品の良い家具や小物たち、軒が深く掛かったリビングと一体になったデッキ等見所がたくさんあります.

 

その辺りも番組で観て頂ければと思います.

「越村エリのすてき家」、放送は3月6日(土)10:30~11:10 石川テレビです.

是非ご覧ください!

 

2021.03.01

1年検査に行ってきました.

設計の幸野です.

観田創建ではお引渡しから一年後に点検・検査に伺います.

この日はO様宅、築40年のお宅の改修工事です.この1年の住み心地はとても良かった、とのことでしたがその中での一番が床暖房!

当初は必要ない,とのことでしたが打合せの最後に強くお勧めして採用されました.

そんな床暖房、この時期すごく気持ちよくて快適なんです.

もう一つがリビングに施工されたスイス漆喰.

調湿効果のせいか、クロス張の他の部屋とは明らかに空気が違う、とおっしゃって頂きました.

そんなリビングの写真がこちら↓

 

…あれ?暖かさや空気のきれいさが伝わっていませんね…

でも、家にとって本当に必要なこと、大切なことは写真で見えないところにもたくさんあるのかもしれませんね.

 

 

見えないものをもう一つ.

観田創建では羊毛系断熱材を標準的に使っています.

吸放湿性、すなわち空気中の湿気を吸ったり吐いたりしてくれるのですがそれに加えてニオイも取ってくれるという効果があるのです.

O様も時々焼き肉をされますがニオイは1-2日でなくなってしまう、とのことでした.

羊毛系断熱材が効いているのかもしれませんね.

 

O様の訪問で楽しみにしていたのがこちら.

奥様は雑貨や小物がお好きで室内のあちらこちらにお気に入りの小物をディスプレイされています.

1年たって仲間がさらに増えていましたがホント上手いこと飾られているんです.

工事前には照明器具や取手、タオル掛けがメインでしたがその時もおもしろい商品をたくさんLINEで送ってくださって楽しく打合せをさせて頂きました.
何度も打合せを重ねることでよりその方らしいお家になってきます.

O様もその頃を振り返って、「「これはできません」と言われることがなかった、できる様に頑張ってくれました」とおっしゃって頂きましたが、
観田創建はソーシャルディスタンスをしながらもより施主様に寄り添った「密な」打合せを今後とも続けて参ります.

 

2021.02.02

お客様 収納術

こんにちは、設計の奥村です。

2月に入り天気が悪い日が続きそうで、だんだん憂鬱になってきます。

そんな中、2年半ぐらい前にお引渡ししたお客様の家に訪問しました。

お引渡し直後から、収納方法をいろいろ考えられてきれいに収納されています。

リビングの収納の一部ですが了解を得て写真をとらせていただきました。


左の写真:上の方は無印の収納ケース等でこまごまとしたものを種類別に分けて何がどこにはいっているか一目でわかるように
ラベルが貼ってあります。

右の写真:収納下部、子供たちが取り出しやすく、片付けができるように下に配置してあります。

こまごまとしたおもちゃは、持ち運びしている時もバラバラにならないように蓋のあるケースを利用して収納されています。
収納の大きさも、お子さんの持ちやすい大きさを選ばれているのでなないでしょうか。

このほか、キッチンや洗面でも無印はもちろん、¥100均の収納ケースなどもうまく利用して上手に収納されているので、私も一部参考にさせてもらっています。

今後もお客様の家に訪問した際には、いろいろな収納術を教えてもらいたいと思います。

2021.01.23

現場から

 

 

工事担当の阿澄です<(_ _)>

 

石川県も年末、年明けから厳しい寒さと荒れた天気が続いていますね。

皆様、体調崩されていないでしょうか??

そんな過酷な状況でも、現場の大工さんはじめ職人さん方には毎日頑張っていただいています。

本当に感謝です!!!

 

 

日々職人さん方とともにお客様の住まいを作り上げていることを忘れず、

さらにお客様に喜んでいただける住まいを提供できるよう努めていきたいと思います☻!

 

今年は雪が多い年と聞いていますのでまだまだ油断できません💦

皆様もお体ご自愛ください<(_ _)>