2022.03.11
こんばんは、井村です👋
今回は私が現場を見ていて、お客様それぞれに個性が表れるなあと感じる ペンダントライトについて書いてみようと思います💡
ペンダントライトとは、吊り下げ式の照明のことでこんな照明のことです↓

LouisPoulsen PH5 https://www.louispoulsen.com/ja-jp/private
写真は観田創建の打合せ室の様子ですが ダイニングテーブルの上に配置すれば食卓を彩る素敵な空間演出ができますよ🌟
照明計画の中でも、皆様特に悩まれる中のひとつといってもいいダイニングのメイン照明ですが
それぞれご家族様の想いが反映された個性溢れる仕上りだな~と実際に現場で見て感じます。
膨大な種類がありますので、お客様やご家族様の生活その住まいづくりのコンセプトや、
お部屋の雰囲気からお選びいただくうえでのポイントを設計士の目線からご提案させて頂きます。
たくさん悩んで頂いた分、素敵な想い出となって
完成後も末長く、ご家族の暮らしを明るく見守ってくれれば良いなと日々考えています😌
いくつか完成後の写真を掲載しますのでご覧になって見て下さい🌟
ではでは。

Flame mousse https://www.flame-product.com/


LEKLINT BOUQUET5 https://www.leklint.jp/
2022.02.14
お疲れ様です 前田です!
先日A邸の1年点検に同行させて頂きました。

奥に薪ストーブがあります。お客様が実際に火をつけてくださいました!
本当にとっても暖かくて、冬でも寒さとは無縁の空間だと感じました!
火の見える範囲が大きいことが理由でこの薪ストーブを選ばれたそうです。

ヨツールF305
小さく聞こえるパチパチ音と揺れている火はずっと見て聞いていられます😊

点検項目のコーキングの切れは、職人さんに来てもらいその場で解決してもらいます!!
その他は特に問題はなく快適に過ごされているようでした!
家は建ってからが本当のスタートです!1年点検などの区切りではもちろん、おうちの異変やお困りごとを感じた際には電話でもメールでも大丈夫なのでご相談くださいね😁
2022.02.08
こんにちは、井村です!
今日は先日のメンテナンスをご紹介しようと思います🙆♀️
強風で物が飛んできてしまい、玄関戸の枠にこんな大きな傷が…

玄関の目立つところなのでとても気になりますよね😂
急いで職人さんに来てもらい、綺麗に補修をかけてもらいました!
補修後はこんな感じ↓

無垢材を使った玄関扉でしたので傷を修復することができました✨
綺麗に治って一安心です。
ではでは🙋♀️
2022.02.03
こんにちは、設計の川村です🙋♀️
2022年も1か月が経過し本日は節分の日ですね👹
今年の恵方(神様のいる場所)は壬で北北西です。
恵方巻の起源は諸説あるそうですが、大正初期に関西地方を中心に縁起を担ぐものとして行われていたそうです。
さて、今回は事務所に新しく設置しました『ODELIC』の置き型の照明をご紹介いたします。
事務所の階段下に設置した写真です。→
丸くてかわいらしいフォルムで場所に合わせて大きさも選ぶことができるので寝室の足元やリビングの雰囲気づくりなどに使っていただけたらなと思います!
さらに調色もできるので色んなシーンに合わせてご使用いただけます。
普通の照明ですとリモコンを使って操作することが多いですが、この照明はスマホで専用アプリを使って色の操作をすることができ、とても手軽に調色することができるんです!
実際に操作している動画です↓
よくある白からオレンジだけでなく、赤や緑、紫などの色にもすることができます。
こういった照明はODELICのだけでなく遠藤照明などいろいろなメーカも出していますので是非探してみてください💁♀️
《関連WEBページリンク》
照明:OT 265 039RG
アプリ:https://www.odelic.co.jp/products/connectedlighting/app/
2022.01.28
設計の奥村です。
今回は “観田創建の家づくり アフターフォロー” についてご紹介いたします。
現在、我が社ではお客様への定期点検としてお引渡しから1年目と10年目に行っています。
1年目の点検の際は、長期保証部分(基礎・構造材・床・外壁・屋根・防水等)や短期保証部分(建具・サッシ・電気・給排水・内装・仕上げ・設備機器等)
10年目の点検の際は、長期保証部分(基礎・構造材・床・外壁・屋根・防水等)を行っています。


また、お引渡しから3年目・5年目・7年目のお客様にはアニバーサリーカードとしてはがき✉送っており、簡単なアンケートのお願いをしています。 ※上記が返信されたアンケートです
― お住まいのお気に入りの場所・暮らしてみてのお困り事・新たに当社にお願いしたいこと ―
みなさんの住んでみて一番のお気に入りの場所は、“ リビング ” ご家族みんなでとても快適に過ごしている😊!とうれしいお言葉をいただいております。
お困り事・相談や新たにお願いしたいことには、お子さんの成長とともに子供部屋の確立についてや外構(お庭)のことなどご家族の変化にともない、いろいろな相談も寄せられています。
このように、お引渡し後もお客様ご家族と末永いお付き合いさせていただくために、定期的に連絡を取らせていただいています。 何か困り事、相談などなどありましたら、いつでもご連絡ください。