2021.06.15

住宅支援制度について

こんにちは、設計の近川です。

今回は、住宅購入等の支援制度についてお伝えしたいと思います。

住宅購入の支援や優遇措置といえば、住宅ローン控除が最もポピュラーかと思いますが、

地方自治体でも独自の支援制度があるのはご存じでしょうか?

例えば金沢市では、現在の住まいからより中心部に近いエリアに住宅を新築する市民に対する支援や、移住者に対する支援を行っています。

そのほか、地元産木材を使うことでもらえる奨励金や空き家活用を促進する制度など、さまざまなものがあります。

家の購入は人生で最も大きな買い物になる方が多いかと思いますが、このような支援制度を利用することによって予算に余裕が生まれ、理想のお宅に近づけることも可能になるかと思います。

奨励金の利用には各々に条件があり、お住まいの場所や建築予定地によっても変わってくるのですが、

観田創建ではお客様の要望を踏まえつつ少しでも多くの制度を利用できるよう検討しております。

まずはお気軽にご相談ください😸

 

 

☞石川県 住宅関連支援制度ポータル:

https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kenju/zyutaku_yusi.html

☞金沢市 住宅総合ホームページ:

https://www4.city.kanazawa.lg.jp/29101/jyuutaku/index.html

2021.06.10

ウルトラファインバブル

こんにちは

事務の観田です。

今週に入って暑い日が続いていますね。

梅雨入りも近いというのに先に夏が来てしまった!!

さて、我が家の話になりますが、6月初日にウルトラファインバブルという物を浴槽に

取り付けて頂きました↓↓↓


動画をアップすればわかりやすかったのですが、微細な泡がでているのがわかりますか??

画像ではわかりにくいので下記↓↓の説明を見てみると泡の違いがわかります。

 

 

 

 

 

 

 

 

う~ん、なるほどね。いわゆる健康ランドなどにあるような泡風呂ではないですね。

微細な泡の力で角質層へ水分が浸透してお肌に潤いを与えたり、肌に浸透しやすいことから身体の芯まで温め、湯冷めしにくくなったり、泡に皮脂や汚れが付着して汚れを取り除くそうです。

違いを試すために早速お風呂へ。。ん??私シャワー派だった💦違いがわからない💦

翌日再トライしてみると、湯船に浸かると普通のお湯です。
追い炊きが始まると微細な泡が出てくるのがわかり、肌に付着しています。まだ良さがわからない。。しかし上がってからタオルで拭くとスーーっとタオルが滑るように拭けるのです。すごいですよ!!
今まで滑りの悪かったタオルがひと拭きで水滴を拭けてしまうのです!
かかとの角質もツルツル!テレビショッピングのような事を言っておりますが、今から夏なので、冬に向けて取り付ければ更に違いがわかったのではないかと思います。
ネットで取付簡単と言っている商品もあるようですが、工事は必要です。
後から工賃が発生するという事になりかねないので、詳しく知りたい方は是非ご相談下さいね。

 

2021.06.06

クラピア実験準備の様子

こんにちは、井村です

6月に入り、夏の気配も伺えますね~

皆様お元気でしょうか🌞

先日前田君がクラピアの実験準備のため

暑い中一人黙々と作業している様子を撮影することに成功しました!(笑)

ここ最近でもかなり暑い日射しの中、お客様のために頑張る姿に

私も見習わなければと、改めて元気をもらいました

さて、「クラピアの実験てなんだ??」

と思われ方、ご安心ください

前田君が当ブログにてしっかりと発信してくれる予定です🌞

ほんの少しご紹介すると、住まいの雑草対策のひとつでして

雑草が生えづらい環境にするために、あえて”クラピア”と言う

植物を植えることでその他の雑草を生えづらくするといったものです。

草刈りの煩わしさや、除草剤などの化学物質を使わずに対策できます。

気になった方は是非、今後のブログをお楽しみに~

ではでは

 

 

2021.05.31

タイルって、楽しい!

設計チームの幸野です.
新緑のきれいな季節になりましたね.
設計は夏着工の準備に向けて忙しい日々を送っています.

先日も打合せの中で、洗面化粧台の周りにモザイクタイルを張りたいな♪というお話がありました.
ひと手間加えるだけで洗面やトイレがお気に入りの空間に早変わり!ということでよくお勧めしていますがこれはその一例です.

こちら、色の濃さが異なるタイルをオリジナルの比率でミックスしています.

3種類位、パターンを作って比較しながら決めました.

程よく深みがあって雰囲気があります.

 

 

 

 

これは色も形も一枚一枚微妙に異なるタイルです.

ハンドメイドっぽい味わいがあります.

7-8種類位サンプルを取り寄せて悩んで悩んだ結果決まったのですが今ではそれも良い思い出です.

 

木の葉の形のタイルにアクセントで黄色い花をあしらっています.

この花の数と配置、図面上でシミュレーションしながらお客様と一緒に考えました.

出来上がった時は嬉しかったですね!

 

 

 

出来上がったときに「あの時はすごく悩んだけど今では良い思い出だね」と言って頂けるような打合せを今後とも重ねていきたいと思います.

2021.05.25

Miireの魅力③

こんにちは、設計の川村です💁‍♀️

早くもじめじめとしたお天気が多くなり梅雨の時期が近づいてきましたね☔

さて、今回で最後となるmiireの魅力第3弾をご説明させていただきます!

今回はmiireのデザイン、耐久性についてご説明いたします。

1.デザイン

miireのドアのデザインは3タイプあります。

①標準ドア装備タイプ

ドア材を用意する必要がなくブリリアントホワイトの1色展開です

②ドア材取付専用タイプ

ドア上部に操作パネルがついて好きなドア材をつけることができ

お好きなシステムキッチンと

デザインを合わせることができます。

ドア材の分だけコストは高くなるのですがデザインを統一してキッチンをすっきりと見せたいかたにおすすめです🙆‍♀️

③オールドア材取付専用タイプ

操作パネルがドア天面に付いているため、ドアを閉じると操作パネルが隠れて見えなくなり扉の部分すべてを好きなドア材に出来るので食洗器の存在がわかりにくくすることができます。

ドア材とバーハンドルなどを取り付けるため、コストはさらに高くなりますがさらにすっきりとさせたいかたにおすすめです!

2回ノックするとドアが自動的に開く「ノック2オープン」という機能が付いたもの最上位の型番のものもあります。

2.耐久性 

海外製ということもありデザインが良く容量もおおきくて洗浄力も高い洗浄機は早く壊れそう、、、というイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、miireは20年使用することを想定して作られているのでパーツの供給は15~20年維持しておりメーカー保証も2年、追加金がかかりますが最長10年間のの保証をしてくれます。

海外製のためやはり金額は日本製のものより高くなりますがオートオープン機能の有無、洗浄プログラムの数などで様々なグレードがあるので予算にあったものを選ぶことができます。

長く使えてデザイン、容量、洗浄力も日本製のものより高いので設置したお客様から感動のお声をたくさんいただいております!

食洗器お悩みの方はぜひ!!検討してみてください🙌