2021.05.31

タイルって、楽しい!

設計チームの幸野です.
新緑のきれいな季節になりましたね.
設計は夏着工の準備に向けて忙しい日々を送っています.

先日も打合せの中で、洗面化粧台の周りにモザイクタイルを張りたいな♪というお話がありました.
ひと手間加えるだけで洗面やトイレがお気に入りの空間に早変わり!ということでよくお勧めしていますがこれはその一例です.

こちら、色の濃さが異なるタイルをオリジナルの比率でミックスしています.

3種類位、パターンを作って比較しながら決めました.

程よく深みがあって雰囲気があります.

 

 

 

 

これは色も形も一枚一枚微妙に異なるタイルです.

ハンドメイドっぽい味わいがあります.

7-8種類位サンプルを取り寄せて悩んで悩んだ結果決まったのですが今ではそれも良い思い出です.

 

木の葉の形のタイルにアクセントで黄色い花をあしらっています.

この花の数と配置、図面上でシミュレーションしながらお客様と一緒に考えました.

出来上がった時は嬉しかったですね!

 

 

 

出来上がったときに「あの時はすごく悩んだけど今では良い思い出だね」と言って頂けるような打合せを今後とも重ねていきたいと思います.

2021.05.25

Miireの魅力③

こんにちは、設計の川村です💁‍♀️

早くもじめじめとしたお天気が多くなり梅雨の時期が近づいてきましたね☔

さて、今回で最後となるmiireの魅力第3弾をご説明させていただきます!

今回はmiireのデザイン、耐久性についてご説明いたします。

1.デザイン

miireのドアのデザインは3タイプあります。

①標準ドア装備タイプ

ドア材を用意する必要がなくブリリアントホワイトの1色展開です

②ドア材取付専用タイプ

ドア上部に操作パネルがついて好きなドア材をつけることができ

お好きなシステムキッチンと

デザインを合わせることができます。

ドア材の分だけコストは高くなるのですがデザインを統一してキッチンをすっきりと見せたいかたにおすすめです🙆‍♀️

③オールドア材取付専用タイプ

操作パネルがドア天面に付いているため、ドアを閉じると操作パネルが隠れて見えなくなり扉の部分すべてを好きなドア材に出来るので食洗器の存在がわかりにくくすることができます。

ドア材とバーハンドルなどを取り付けるため、コストはさらに高くなりますがさらにすっきりとさせたいかたにおすすめです!

2回ノックするとドアが自動的に開く「ノック2オープン」という機能が付いたもの最上位の型番のものもあります。

2.耐久性 

海外製ということもありデザインが良く容量もおおきくて洗浄力も高い洗浄機は早く壊れそう、、、というイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、miireは20年使用することを想定して作られているのでパーツの供給は15~20年維持しておりメーカー保証も2年、追加金がかかりますが最長10年間のの保証をしてくれます。

海外製のためやはり金額は日本製のものより高くなりますがオートオープン機能の有無、洗浄プログラムの数などで様々なグレードがあるので予算にあったものを選ぶことができます。

長く使えてデザイン、容量、洗浄力も日本製のものより高いので設置したお客様から感動のお声をたくさんいただいております!

食洗器お悩みの方はぜひ!!検討してみてください🙌

2021.05.22

前田成長日記

こんにちは 前田です!

今日は会社から少し離れた駐車場で防草シートを敷きました!

 

 

 

 

 

作業前と作業後の写真です。ロールの長いシートを重ねていきました。

今日は風が強くシ-トが飛ばされかけました😅

予定より大幅に時間がかかり3時間以上もかかってしまいました😱

さて、なぜ僕が防草シートを敷いていたかというと

クラピアという植物を植えるためです。

クラピアは横に広がるように成長し、嫌な雑草の成長を妨げるようです!

頻繁に草むしりをする必要がないのも大きな特徴🍀

庭について考えている方はクラピアも検討されてみてはいかがでしょうか。

僕はしっかりスケジュール管理をして仕事を頑張りたいと思います!!!

それでは!

2021.05.18

自然素材の魅力

こんにちは、井村です❗

いよいよ梅雨に差し掛かり

じめじめと嫌な暑さの日が増えてきましたね💧

今回は、そんな季節でもお部屋を快適な環境に保ってくれる

「自然素材」に関してのご紹介です。

皆さんは、自然素材と聞いて何を思い浮かべるでしょうか??

観田創建では主に3つの自然素材を使用しております。

①無垢のフローリング

➁サーモウール(羊毛断熱材)

③漆喰(天然塗壁材)

以上の3つです❗

本日は、梅雨の時期にこそ感じて欲しい特徴2つをご紹介します。

1つは自然素材ならではの「調湿性」です。

化学繊維や人口塗料、ビニルクロスなどと違い、自然素材はそのものに

湿気を吸ったり吐いたりする特性があり、壁内や室内の湿度を一定に保とうとします❗

湿気の多い石川の気候には特にピッタリですよね。

2つめに「匂いの吸着性」です。

最近はステイホーム期間が長くなり、おうちでお料理をしたり

少し贅沢に焼き肉をしたりする方も増えてきたかと思います。

翌朝、リビングに匂いがついていて気になるなあ・・・と

感じたことがある方は少なくないかと思います。

自然素材にはそういった嫌な臭いを吸着する力もあり、今まで気になっていた匂いが

気にならなくなった、とお客様からお声を頂くこともあります👏

湿気や嫌な空気が気になりがちなこの季節にこそ知って頂きたい

自然素材の魅力をお伝えしましたが、いかがでしたか??

お伝えできない魅力がまだまだあるので

興味のある方は以下のリンクも覗いてみて下さいね❗

サーモウールに関して↓

https://www.cosmo-project.co.jp/

漆喰に関して↓

https://www.planetjapan.co.jp/wall/index.html

ではでは。

 

 

 

2021.04.30

Miireの魅力②

こんにちは、設計の川村です🙇‍♀️

あっという間にGWですね、、、

情勢上遠くへお出かけなどはできませんがおうち時間が長くなった今こそ!おうちのことについて勉強してみてはいかがでしょうか📖✍

さてmiireの魅力第2弾、今回はmiireの洗浄力についてご説明させていただきます!

日本製の食洗器は洗浄ノズルが上下の2か所あり、余洗いを想定して作られています。

そのためカレーや油ものなどの汚れの強いものは食洗器に入れる前に一度手洗いを行わなければならなりません。

miireは前回もご説明した通り容量が大きので庫内が広い

です。

そのため上中下と3か所に洗浄ノズルがありより広くても洗い残しがないようになっております。

さらに余洗いを想定していないため洗浄力が高い仕様になっています。

そのほかにも割れやすいグラスを洗いたい、哺乳瓶やまな板などの衛生的に気を遣うものを洗いたい等の用途にも合わせることができる洗浄プラグラムがあるんです!

今回はここまで!

次回もお楽しみに💁‍♀️