2023.02.15

お客様からの依頼事!!

こんにちは

事務の観田です。

昨日から冷えると思ったら今朝は一面真っ白⛄

サラサラの雪が積もっていました。今日も午前中は降り続いており気温も上がらず寒い一日となりました。

さて、先日ご依頼があったお客様は現在はお住みになっていないお宅で、弊社で留守の管理をさせて頂いているのですが、町会からのご指摘があり作業をさせて頂く事になりました。

なんとこの海沿いの町でスズメバチの巣!!

 

 

 

 

 

ちょっとリアルな画像で私もビックリしましたが、立派なスズメバチの巣が換気扇の排気口に作られていました。雨風をしのげる上に使用されていなかった事もあり、隣は空き地で雑草だらけです。このような好条件である為に巣を作ったのだと思います。

幸い、女王蜂もおらず空の状態だったそうで冬のこの1~2月に撤去を行うのが安全だとの事でした。

直ちに撤去作業を行って綺麗に撤去をして頂きました。

 

 

 

 

 

庭木の手入れや獣駆除など、人が住んでいらっしゃらないお宅は特に気づくのが遅くなるので、近所の方からのご報告は本当に有り難いです。こちらもしっかりと管理をして細めに現地確認をしていきたいと思います!

2023.02.10

新しい名刺✨

こんにちは!設計の川村です🙋‍♀️

この度名刺が新しくなりました!
今まで使っていたものよりデザインがシンプルになり裏面のデザインがガラッと変わりました。

建築とご家族との写真に観田創建が目指している「未来の視点からの家づくり」というミッションを掲げております。

この名刺の名前面には観田創建がおすすめしている、「漆喰」が塗装されています。漆喰の特徴である消臭効果も検証されており、お酢等を吹きかけて少し経つと匂いがなくなるんです😲

また、漆喰による風合いもあり、雰囲気のやわらかい名刺にリニューアルしました!

2023.02.07

バレンタインですね♪

こんにちは!
事務チーム 楠です。

 先日まで大雪が降って大変な1月だったのに、もう2月💦

みなさん、ご無沙汰しております。いかがお過ごしでしょうか?

 

立春が過ぎたからか、以前より高い気温の日が続いていますね♪少しずつ春になっているのかな~と思います。
今回、日頃の感謝を伝えるべく、バレンタインのチョコを用意しました!

期間があるので、皆さん全員にはお配りできないかもしれませんが、

いつもお世話になっている業者様、楽しいお話を聞かせてくださるお客様にお渡ししています。

 

 

 

 

 

★気持込めて袋詰めしました!

 

バレンタインという行事に改めて「いつもありがとうございます」を伝えていこうと思います。

観田創建をよろしくお願いします♪

でぇは、また!

 

 

 

 

2023.01.06

新年あけましておめでとうございます🎍

明けましておめでとうございます。                             事務の観田です。

弊社は1月5日から仕事初めとなっております。昨日は代表、社員さんと共に大野湊神社にご祈祷に行って参りました。新年が始まったのだと新たな気持ちで見も引き締まる思いでお祓いをしてきました。
昨年はお客様との素敵な出会いがたくさんあり、お客様のすまいづくりに関わることができて、皆様に支えられてお仕事をさせて頂いていると実感する事ができました。本当にありがとうございました。

今年も新たなお客様との出会いや以前すまいづくりをされたお客様とお会いできる事など、たくさんの方と関わる事を考えると今からワクワクしてきますね。

私たちで力になれることがあればいつでもご相談をお待ちしております。

皆様にとって幸多き一年となりますように。

 

 

 

 

 

 

 

2022.12.17

改修工事が完了しました。

寒くなってきましたね❄

11月に入社して早1ヶ月が経ちました。

木造住宅に関して専門用語も勉強しつつ毎日が新鮮なことでいっぱいです。

さて、今回初めて担当させていただいた改修工事が完了いたしました。

リビング・キッチン・脱衣所等の改修でした。

特に印象が変わったところがやはりキッチンですね♪

改修前のキッチンも味がありましたが、改修後はスタイリッシュになってかっこいいですね(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来週から雪⛄が降ってくる予報ですね。雪の石川県での仕事は初めてですので安全に気を付けます(`・ω・´)ゞ

皆様もお気を付けください。(._.)