2023.05.19

カワイイ!けど、ちょっと困る?ツバメさん

先日から夏みたいな暑い日が続きますね💦
かと思えば次の日は雨で気温がグンと下がったり…。
みなさん、体調など崩されてませんか??
こんにちは!事務チーム 楠です。

最近、観田創建に予想外のお客様がいらっしゃいました!

階段上のペンダントライトの上にツバメです!

どうやら巣を作る場所を探していて観田創建に迷い込んでしまったようです。
その日は無事に外に出られたのですが、
数日後、玄関を見てみると

なにやら作ってます。写真を撮った時にはツバメの姿はありませんでした。
足元には…

ワラがたくさん。

このワラは先日、大野湊神社でお祭りがあり町内で注連縄を張っていました。
観田創建でも使い終わった注連縄のワラをツバメ用によけて置いていたところ、
どうやら使ってくれているようです。

ツバメは益鳥として大切にされてきた鳥だそうです。
また、程よく人が通り天敵から身を守れる玄関などはツバメの巣作りに最適。

観田創建の住まい創りでは光の調整のため軒の深い屋根が多いのですが、そこもツバメにとって
最適な巣作りになるのではないでしょうか?


観田創建にお越し頂きましたツバメさんには、このまま巣作りを頑張っていただきたいと思います。
もし、鳥が苦手💦な方なら早めに作りかけの巣を払ってしまうのが良いそうです。

もし、住まいにこんな事あったよ💦どうしよう!
ということがあればご連絡ください。

観田創建ではメンテナンスファーストで取り組んでいます。
では、また。


2023.05.03

記念御朱印

こんにちは。事務の観田です。

世の中はGWですね!多い所で9連休という長いお休みとなりますが、弊社はカレンダー通り5月3日から7日までの5連休となっております。

さて、来る5月15日(月)、16日(火)と氏神様である大野湊神社の春季例祭があります。昨年はコロナ禍から2年ぶりの開催となりましたが、今年も引続き執り行われます。

今年は寺中神事能が412回目となり記念の枚数限定の御朱印を頒布されるということです。限定という言葉に弱い私は、お客様に依頼された事もあり、買いに行ってきました!

いつもはイラストが無い状態の御朱印なので、貴重なものを購入できたのだとしみじみイラストを見て思いました。このイラストの通り、春季例祭では神事能が行われますが、子供が小さい時はよく連れて見させて頂きましたが、じっくりと最後まで見た事がないので、今回はゆっくり能を鑑賞できればと思っています。なかなか能に触れる事もない中で身近に見れるのは有難いですね。日本の古き芸能に触れるのもよい機会ではないかと思うので、お時間のある方は是非足を運んでみてくださいね!

記念御朱印の詳細は以下より(大野湊神社より抜粋)↓↓↓↓

~今回頒布する限定御朱印は、第412回神事能で演じられる「花月」を題材にしています。
毎年番組が変わることから、次に花月をイラストに添えた御朱印の頒布は未定です。
第412回目の記念としてお持ちください。

【令和5年5月限定御朱印】
頒布初穂料:1,000円
頒布期間:令和5年(2023年)5月1日(月)~5月31日(水)まで
※頒布枚数は500枚限定のため、なくなり次第終了となります。
サイズ:御朱印帳見開きサイズ

2023.05.02

協力業者会、盛り上がりました☆

いつもお読みいただきありがとうございます。
事務チームの楠です。

今回は先日行われました「協力業者会」の様子をお伝えしようと思います。
いつもお世話になっている大工さんや職人さんを招いて
観田創建の住み心地さの良さや住まいの秘密、またお客様の声を聞いて頂きました。

さらに後半には『メンテナンスファーストの家づくり』というテーマで職人さんの専門的な工程から意見交換会を行いました。

建設現場でお会いする方々もいらっしゃいましたが、一つのテーマに沿ってお話いただく
異業種交流会のようなカタチは初めてだったので、観田創建の社員も、職人さんにも
良い刺激になったと思います。

話し合ったことをみんなで共有する時間も設けました!
参加された職人さんからは「また開催してほしい」との嬉しい声も頂戴しています。

私たち建築会社とお客様だけではステキな住まいはできません。
大工さん・クロス屋さん・家具屋さん…ありとあらゆる職人さんの手を介して
住まいは出来上がります。

観田創建・お客様・職人さんそして地域へと幸せの輪がこれからもドンドン広がっていけるように
ますます、がんばっていこうと思います!

また、協力業者会では 観田創建の近くにある 『金沢チーズケーキ専門店 コメとハナ』さんのチーズケーキを振る舞いました。

和気あいあいのなか、チーズケーキを食べているときは少し静かになったくらい
美味しかったです♪

https://kometohana.com/
コメとハナさんのHPはコチラ🌸

観田創建にお越しの際はこちらにも寄ってみてください!
オススメです☆

2023.04.17

観田創建1階のお花も春にしていただきました。

今回は、明るく森の中にいるような可愛い雰囲気で新鮮です。

 

 

また今日は、3月にお引き渡しをさせていただいたお客様から、

立派な筍をたくさん。

お客様からも春をいただいています。

いつもありがとうございます。

2023.03.28

床暖房のメンテナンス

街路樹の桜が次々と咲き始めましたね!
よそ見しない程度に桜を見ながらの通勤はいつもと違う景色でウキウキします♪

こんにちは、事務チーム 楠です。

今回は簡単にできるメンテナンスの一つについてお話したいと思います。
観田創建で住まいを建てられた方の多くが床暖房を利用されています。

床暖房はフローリングの下に温水パネルが敷き詰めてあり
柔らかい温かさが足下からじんわり広がります。

また、観田創建ではフローリングに無垢材を使っているので
冬でも素足で歩きたくなると思います。
思わず床にゴロンとしちゃいたくなりますね♪

床暖房はほとんどメンテナンスの必要がなく快適に過ごしていただけますが、
不凍液という液を約4年に一度ほど定期的に補充する必要があります。

実は床に張り巡らされたパイプに流れているのは水ではなく不凍液という液体なんです。
不凍液を使う理由の1つはパイプの中で凍結を起こさないようにするためです。
そしてもう一つ、不凍液の成分によってパイプそのものの腐食を防ぐ効果もあります。

最近あった不凍液の補充の様子をお伝えしますね!

 

★こちらのお客さまは三菱製の床暖房器具をお使いでした。
漏斗が差してありますが、フタがありますので
開けて不凍液を注入です

 

 

 

★満タンになった状態です。およそ2リットル入りました。
中に入っているピンク色の液体が不凍液です。
無臭ですが、色合いにギョッとします。

 

 

 

 


★漏斗を使いましたがペットボトルなど使っても
注ぎやすいかもしれませんね

 

 

 

 

 

この様に簡単にメンテナンスできます。
少しずつ温かくなってきて暖房を使わなくなってきたかもしれません。
また、再び寒くなってきたときに「あれ?」ってことがあっても大丈夫です。

もちろん、初めてだと不安もあるかと思います。
メンテナンスファーストを理念に掲げている観田創建なので、困ったことがあればお電話ください!

今回は実際に対応させて頂いたメンテナンスのお話をさせて頂きました!
では、また♪