2025.05.09

無垢のフローリングメンテナンス

工事から早5年

ご子息さんの結婚に合わせて、リフォームしております

玄関のお花したのしみ

良くご相談いただく失敗です

水があふれてしみになってしまいました

まずはグラインダーで表面を削ります

無垢だからこそ

植物オイルの自然塗料だからできるメンテナンスです

塗装はお子様が間違って口に入れても安全な、植物オイルからつくられている

リボスカラー アルドボスです

5年もたつと色合いが若干違ってきますが、しばらくすると馴染んでわからなくなります


グラインダーは必要ですが、最近ではホームセンターでも貸出していますよ

2023.04.23

R504Easyhouse 金沢の平屋



平屋のすまい

子育て奮闘中の若いご夫婦のお住まい

桧のぬくもり

ドイツ漆喰と羊毛断熱材による深呼吸したくなるきれいな空気

自然素材だけでつくられた居室は、湿度を調湿してコントロールしてくれます

色んなことを提案したり、相談したり、悩んだり

結局引き算でのデザインになりました

その中でも旦那様の夢であった、格子の建具

ルイスポールセンやフランク・ロイド・ライトの照明などがとても自然に調和するデザインになりました

深い軒が強い日差しをさえぎり、涼しい風を送ってくれます。

雨や雪からも守ってくれ、リビングダイニングを快適にしてくれます。


 

2023.01.20

40年後の住まいをフルリノベーション



築40年 先生のお仕事を一生懸命に全うされ、お子様たちも立派になられて、お隣にお子様、お孫様の新居を建築させていただいたご縁で全面リフォームをさせていただくことになりました。

今回のテーマは暖かく、明るく、使いやすく

環境性能に配慮したリノベーションになります。

いよいよ解体です。

べニア下地のフローリングは
10年ほど前からふにゃふにゃ
今にも床が落ちそうです

しかし、タカラの猫の目キッチンはすごい丈夫ですね。

40年の歳月がたったと思えないタカラのホーローはキャビネットの中身もきれいでした。

サッシもよく役割を果たしてくれたのではないかと思います。

今度はトリプルガラスのサッシに交換します

2022.09.09

R408-2 Easyhouse 

無垢と和にこだわりのNさま

ファウルさんの丸テーブルが入りました

オイル仕上で無垢と漆喰の空間にぴったりです。
健康で快適に暮らせる自然素材のリビングダイニングが出来ました。



お風呂⇒

脱衣兼サンルーム⇒

造作洗面⇒

⇒ファミリークローゼット
       兼ウォークインクローゼット

寝室

生活にリズムを与える導線を大切にしています。
床は杉30mm無垢のフローリング

脱衣とサンルームはタイル貼りです。


正面はモダンな格子を入れさせていただました。

郵便受けも造作です。

天井は杉の無垢材にリボスカラーワックス仕上です。

2022.08.26

R408-2 Easyhouse 和モダンの住まい完成です



自然素材でできた空間の心地よさと地松や杉の大黒柱に守られた伝統的な日本の空間です。

窓は吉村障子で、シンプルで大胆な空間をより、洗練された空間にブラッシュアップしてくれています。

無垢のウッドワンのキッチンにAEGの食洗器です。

ステンレス扉が素敵です。

ミニマニストのご主人と和が大好きで感性豊かな奥様の素敵な合作です(^^♪