2022.11.18

事務所キッチンスタジオのプレオープン





弊社事務所のキッチンスタジオがようやく使えるようになりましたが、仲の良いお客様グループから事務所のお披露目を兼ねてお祝いをしていただきました。

急遽、コロナで参加できなくなったご家族もいらっしゃいましたが、皆様で準備していただいたケータリングやお酒、チーズやパケット、そして、エスプレッソとデザートで楽しい時間になりました。

キッチンスタジオとして、どのように活用していこうかと思案しておりましたので、とても参考になる素晴らしい機会になりました。



折角のキッチンスタジオですので、金沢市金石大野地区の郷土料理や漁師ご飯、お祭りのごちそうなどに活用したり、皆様のお役に立てるような施設にできればと思っております。
皆様
本当にありがとうございました。

ケータリング
フードコーディネータのリセさん
https://www.ricefooddesign.com/

デザート
レムレフ
https://www.instagram.com/remref.kanazawa/?hl=ja

2022.11.13

R410 Easyhouse完成しました






R410Easyhouseが完成しました。

ドイツ漆喰と無垢材で安全安心で暮らせる住まいです。

シンプルで飽きがこずに、メンテナンスを極力省いた素材で創られています。

30年以降のメンテナンスにも考えられつくされた住まいです。

住んでよかったと思っていただける住まい。

未来からの視点でつくられた住まいです。


玄関もけっして広くはありませんが、明るく中庭につながる空間で広く見せる工夫がいっぱいです。

リビングに入る扉は神谷建具でこちらで調色した色で仕上げています。



洗面は吉本産業さんのハイバックカウンターです。

鏡はサンワカンパニーさんの3面鏡です。

タオル掛けはカワジュンさんですね

2022.11.06

R310Easyhouseの一年検査です



新築から1年経過して、杉の床や天井の風合いもとっても素敵になってまいりました。

アンケートにもお答えしていただき、うれしいお言葉をたくさんいただきました。

その中でも、朝日がさんさんとあたるダイニングやキッチンで、ご家族で朝食を食べる時間が充実しているとのした。

また、無垢の肌さわりやぬくもり、ドイツ漆喰の快適さ


書斎の使いやすさや寝室の米杉の板張りがお気に入りとのこと。

本当にありがとうございます。

本日は換気扇の電源が入らないなど、メンテナンスもファーストで頑張ってまいりますので、今後とも何卒よろしくお願いいたします。

2022.10.30

いよいよハロウィン



いよいよハロウィン

スタッフがいろいろと飾りつけしてくれて、気持ちが楽しくしてくれています。

季節の変わり目や節目なのでしょうが、そのような変化を感じることが、すごく大切なような気がする今日この頃です。

そのような環境を皆で創っていただいていることに感謝です。

お客様にも、季節感を感じていただければと思いますので、是非遊びに来てください。



2022.10.23

新築から20年経ちました 外壁のメンテナンスです



新築から20年
生まれたばかりの長男と新築現場でお客様とお会いしたそうで、覚えてくれていました。

その長男もお陰様で、今年の1月に成人式を迎えることが出来ました。

さて、外壁のリシンに一部ひび割れと、コーキングの劣化も進んでまいりました。

コーキングも打ち換え、防水をやり替え、木部や樋、軒裏、無垢玄関戸も塗り替えしました

これで、また20年大丈夫です。


メンテナンスファースト

また、末永いお付き合いを