2021.09.21
こんにちは!
すっかり秋風ですね。
食べ物がおいしい季節だなと感じる、楠です☆
先日、社長と話していて過去にこのような賞を頂いていたことを知りました。
輪島景観大賞・まちなみ景観(住宅部門)です!!

過去の記事はこちら!
この賞は輪島商工会議所さまが主催で毎年開催されているコンクールで、
輪島らしい景観の創出に寄与し、他地域に誇ることの出来る建造物(施主)が表彰されます。
表彰されるのは私たちではなくお客さまです。
もちろん審査員の方の拝観もありますが、お客様が建物を彩って頂けたからこそ、建物を愛して頂けたからこその賞だったのではないかと思います。
とてもうれしい気持ちになります。
主役はお客様なので、トロフィーなど会社にはありません。
なので、私もまったく知りませんでした。
・住む前からもお客様の大切な思いがつまったお家
・住んで心地の良い住まい
・この家で良かった!
そんな風に10年以上前から思いを貫いてきたことが分かる出来事だなと、感じました。
ちなみに…社長はよくある住宅のデザインコンクールには出展しないそうです。
それはなぜか?
お家の外観などのデザインも、もちろん大事ですが本当にこだわりたいのは、やはり住む人の
『住んで良かった』お家。
どうしても出展するとデザインや奇抜さに集中してしまうので、
出展しないんですって。
そんなお客様に真っ直ぐで実直な社長と私たちがいる観田創建で住まいを一緒に創りませんか?
お待ちしております☆
2021.09.04
こんにちは、設計の奥村です。
7月に社内研修でご紹介させていただいた、某こども園さんの工事が着々と進められ、
ほぼ全貌がみえはじめてきました。
我が社が力を入れている中小規模建築物の木造化推進として、木造大断面構造を取り入れたこども園になっています。
なかなか全貌をご紹介するのは難しいので、その一部分をご紹介させていただきます。
前回も少しご紹介した、遊戯室棟。
4本の大きな柱と梁が室内側にでてきており、天井高さも一番高いところでは、5m以上あり大きな空間となっており 発表会などのイベントで大勢の人たちが集まって楽しめるようになっています。

3歳児~5歳児さんの保育室棟。
中央部に配管のスペースがくるので、少しかわった天井形状になる予定です。
各保育室からデッキを通り直接園庭に出ることができるようになっています。
大きな丸柱が3本立ってるのは、この建物のメインのデッキになります。軒の深いところでは3.6mありちょっとした雨のときでも遊べる空間になっています。
夏のプール遊びやピクニック気分で外でのランチなどなど、多目的に利用できるようになっています。
まだまだ、ご紹介したい部分はたくさんありますが、完成まで乞うご期待ください。
2021.08.22
こんにちは。 事務の観田です。
24時間テレビが始まると夏休みが終わる気がして、悲しい気持ちになっていたのは私だけでしょうか。
さて、先週からようやく新玄関の利用が可能になりました。お客様には大変ご迷惑をお掛けしておりました。社員全員で床の養生をはがして、キャビネットを移動して、窓ガラスを拭き、最後に床のワックスがけを行いました。
作業写真を撮るのを忘れていましたが、ワックスはドイツのリボス社「グラノス」を使用しています。
お客様にも引渡しの際にお渡していますが、4~10倍に希釈して霧吹きで布切れに2~3回プッシュし、床を拭きます。汚れも落としてくれるのでワックス前は掃き掃除だけで大丈夫です。


木のぬくもりを感じるよい色合いに仕上がりました。
こちらは階段です。玄関を入ったらこの階段から2階にあがります。
今までの玄関は倉庫へつながるので社員さん専用の玄関になります。
いつも来社されるお客様は間違えて入ってきても、ちゃんと2階には行けるのでご安心を。
次回からは新玄関よりお入り下さいね。
綺麗になった玄関でいつでもお客様を迎えられるように、清潔に保ち、季節のおもてなしができるように心がけていきます。
お客様のお越しを心よりお待ちしております。
2021.07.14
お疲れ様です!前田です!
最近この言葉をよく使います!
この前、うっかり友達との通話で言いました😅
そんなことはさておき、、、
入社してから2回目の”上棟”に行きました!


加工してある木材を8人の大工さん達がものすごい勢いで組み上げていきます。
僕はクレーンで持ち上げる材料をセットしたり、掃除をしたりしました。
1回目よりちょっと積極的に動けたかな? と思います(笑)
これからも自分にできることを考えて積極的な行動をしていきます‼
2021.05.23
こんにちは、井村です❗
今日は風が気持の良い、とってもいいお天気ですね🌞
本日は二組のお客様がお打合せに来社されておりました。
お休みの日にお越し頂き、ありがとうございます。
さて、長らくご迷惑をお掛けしている事務所の改修工事ですが
大分進んで参りました❗
本日はお写真を二枚↓


右)現在の事務所入り口 左)改修後のお客様入り口、鉄骨階段
う~ん、完成は程遠そう😂
そんなことありません、かなり進んでいるんですよ!笑
現在の事務所入り口は壁で囲って倉庫として使用予定です!
改修後の鉄骨階段は、お客様に使って頂くもので
ブラックに塗装予定、スタイリッシュなものになる予感。。。
今しばらくご迷惑おかけいたしますが、きっと皆さまにも
喜んで頂ける様な素敵な事務所に改修予定なので、今後とも宜しくお願いします❗
ではでは。