2025.05.09
工事から早5年
ご子息さんの結婚に合わせて、リフォームしております
玄関のお花したのしみ
良くご相談いただく失敗です
水があふれてしみになってしまいました
まずはグラインダーで表面を削ります
無垢だからこそ
植物オイルの自然塗料だからできるメンテナンスです
塗装はお子様が間違って口に入れても安全な、植物オイルからつくられている
リボスカラー アルドボスです
5年もたつと色合いが若干違ってきますが、しばらくすると馴染んでわからなくなります
グラインダーは必要ですが、最近ではホームセンターでも貸出していますよ
2025.05.02
未来からの視点の住まいづくり
住まいは完成までも大切ですが、本当に大切なのは、ご家族との生活をいかに快適に暮らすことができるかですよね
休日に癒しある空間で、心身ともに安らぐことが出来れば、仕事や学校活動への活力が生まれてきます
人生という永い日々のなかで、ご家族を取り巻く環境をつくっているのは住まいです
心身ともに健康で、安心平和な暮らし
日々快適に暮らせ、ご家族の繁栄や子どもたちがすくすくと育つこと
経済的にも、一生困窮せず、楽しく生活できること
これら、ご家族の生活と住まいは密接に関係しています
是非、一緒に楽しく幸せに暮らせる住まいを目指して行きましょう
2025.04.27
旧森田邸 築100年の古民家再生
金沢市が誇るピアニストの鶴見彩さんのコンサートが開催されます
築100年の町家の空間に響く、鶴見彩さんのピアノの音色を是非聴きに来てください
2025.03.30
老後にそなえ第2の人生をご夫婦で
健康で快適に、
ランニングコスト メンテナンスコストを将来に備え、抑えた住まいです
深い軒で涼しく、
トリプルガラスであったかく
夏涼しく冬にあったかく
健康で快適で光熱費を抑えた住まい
壁のドイツ漆喰
調湿性と消臭性、化学物質や汚れを分解する素材
日本漆喰とは全く違う不思議な特徴
ドイツ漆喰
今まで出会った壁材で最高に健康で快適な素材です
障子を閉めると更に暖かい暮らし
デザインは大胆な吉村障子
タモの無垢材で職人さんに創っていただきました
大きなファミリークローゼット
先ずは帰ったら着替えです
洗濯機と洗濯ルームから直ぐに片づけれるお部屋です
リビングのものまで収納たっぷり