2015.02.12

Kさま邸も新築してから13年が経ちました。

150212 小玉邸

 平成13年11月完成した一戸建ての新築住宅です。
新築してから13年が経ちました。
小学生だったお兄ちゃんはすでに社会人だそうです。
風の強い場所で、門扉の木製建具が黒くまだらになってしまっていますが、すごく古さを感じないとても風格と品性を感じられるすまいです。

内部の写真はさすがにお見せできないですが、無垢の床板とリビングの板張りがとても良い感じでしたし、とってもきれいに使っていただいておりました。
ありがとうございます。
ただ、今日は当時に大手のクロスメーカーからエコクロスが吸放湿性とシックハウス対策で子供部屋や寝室に貼ったものが、下地のパテがはっきり浮き出ているという症状がでてメーカーとみてきました(*_*) 
貼ってからしばらしくてから、あっという間に廃番になっておかしいと思っていましたが、新しい材料は難しいです。

2015.01.31

野々市市 新築住宅 完成しました

150131 尾山邸玄関
150131 尾山邸キッチン

野々市市の新築住宅が完成しました。
定年後のご夫婦お二人で住む住まいで、とにかく暖かく、使い勝手良く、安全でということがキーワードでした。

お客様からもとても喜んでいただいたのではないかと思います。
担当の社員にも贈り物までいただき、最後は感謝感激でした。

ご紹介いただいたお客様からにも、これで責任が果たせたとほっとしています。
ほとんどのお客様がご紹介なので、全く気が抜けないどころか、全部全力でいかねばなりません!!!

でも、またお客様から元気をいただきました。
150131 尾山邸和室ありがとうございます。
 

2015.01.29

IHとガスコンロ

150129 古河邸ガス

IHとガスコンロを迷われる奥様がいらっしゃいます。
我々のお客様だと75%ほどがIHでしょうか。
もちろん、賛否はいろいろございますし、そのお客様にどちらがあっているかだと思います。
光熱費のこと、安全性、おいしさ、どのような調理がメインであるかなどなどです。

ただ、少し議論からは外れてしまいますが、業務用のガステーブルは別物です。
住宅用のガステーブルとは場合によっては熱量が大人と子供の差があるからです。
それはチャーハンなどは全く別物です。
普通は住宅に設置は難しいですが・・・

2015.01.26

Oさまの新築住宅がいよいよ完成しました。

150126

Oさまの住まいが出来ました。
最近少なくなったヒノキ柱の本格和室です。
でっかい仏間とお客様の間のためにどうしても必要でした。
しかし、これだけではなく使い勝手や居心地が最高にコダワリとても良い感じに完成しました。
随時、ご紹介できればと思っています。

2015.01.23

サンキャッチャー

150123 サンキャッチャー昨年に完成したお客様に頂きました。

サンキャッチャーといって、太陽の光が当たるときらきらと反射して、お部屋の壁がプリズムからでる光のようにてらわれます。
この石がパワーストーンでつくられているそうです。
とても居心地が良くてありがとうと言っていただきました。
パワーストーンが本当に力にあるとは信じていますが、お客様のその気持ちが私にとっては最高の力と幸せを発するパワーストーンです。