2020.05.23
R205 イージーハウス coming soon
鶴来の美しい町に、パッシブ設計で家族に優しい住まいがもう少しで完成します。
〇R205 Easyhouse の他の記事はこちらです↓
カテゴリー: 建設現場からリポートまちづくり観田創建からのお知らせ
Blog
2020.05.23
鶴来の美しい町に、パッシブ設計で家族に優しい住まいがもう少しで完成します。
〇R205 Easyhouse の他の記事はこちらです↓
カテゴリー: 建設現場からリポートまちづくり観田創建からのお知らせ
2020.03.20
設計デザインした白嶺幼稚園さんの工事も少し遅れておりますが、着々と進み、
外観も少しづつ見えてまいりました。
様々な保育園さんや幼稚園さんの工事をさせていただき、20数年が経ちました。
もともと、自然素材などの安全で心身ともに安全な住空間にこだわったところから、幼稚園さんや保育園さんからお声がけいただけるようになってきたことが、ご縁でした。
住まいとはまた違う建築ですが、安全で安心なことが1番に、子どもたちが先生たちと共に、すくすくと成長できる空間を目指しています。
〇白嶺幼稚園の他の記事はこちらです↓
カテゴリー: 社長のひとり言建設現場からリポート観田創建からのお知らせ
2020.01.29
超高耐久仕様でシックで長くあきの来ない実用重視のデザインです。
あたたかさ、風通し、自然の光と借景から緑あふれる空間です。
しかもプライバシーも守られている贅沢な空間ができました。
色んなデザインをご提案させていただき、期待以上の空間になったと喜んでいただいたことが何よりです。
テレビは壁掛けで、ハードやDVD、ゲームなどはすっきりと隠蔽しました。
〇R201イージーハウスの他の記事はこちらです↓
2019.12.08
F邸も完成引き渡しして早11年が経ちました。
少し遅くなりましたが、10年検査を実施させていただきました。
外壁は町中ですので状態がとてもよく、一部にヘアクラックと木部が少し剥げてきているようです。
そろそろ、外壁の塗り替えメンテナンスを考えていただくことをお伝えしました。
この住まいで生まれたお二人も、とっても元気そうで何よりです。
内部壁はほとんどが漆喰塗料でした。
柿渋をぬった梁や天井板もいい艶が出ています。
ただ、設備機器はキッチンの水栓に不具合が出て、交換させていただきました。
特にボイラーや食洗器、換気扇、電動シャッターなどがいろいろと不具合が出てきます。
床下の状態も大変に良くて、米ヒバの土台や大引きも全く問題ありませんでした。
2019.11.19
白嶺幼稚園の増築工事も本格的に始まっています。
先週から基礎鉄筋の超音波探傷試験
基礎の配筋検査
本日の工程会議とあわただしくなってきました。
鉄筋の溶接部を超音波で亀裂や不備がないか測定します。
基礎は特に最初の工事ですし緊張感が漂います。
検査もほぼ指摘ございません(^^)/
〇白嶺幼稚園の他の記事はこちらです↓
カテゴリー: 社長のひとり言建設現場からリポート保育園