2017.04.27
2017.04.12
玄関手すり
おととし完成したKSPの玄関にステンレスの手すりを設置させていただきました。
玄関框の段差が低いため手すりのご相談をいただきました。
木製手すりなど、ご提案させていただきましたが、最終的には、階段手摺に合わせたデザインで製作になりました。
良い感じに仕上がりました(^^♪
壁がフェザーフィールというヨーロッパの塗り壁のために汚れを防ぐ役目も担っています。
2017.04.08
ナチュラルモダンⅣ 実用美
2017.04.01
ナチュラルモダン Ⅳ
2017.03.25
Nさまのお宅も10年
玄関の鍵を失くされたため、鍵をそのまま変えてほしいとのことでした。
完成して、早10年が経ったそうです。
久しぶりに抹茶をごちそうになり、懐かしいお話をお聞きすることが出来ました。
お嫁に行った娘さんもお孫さんが生まれたとのことで、私もそのようなお話が何よりです。
ひのきの和室もとてもきれいにお使いでした。
当時の設計を振り返ると、市の中心部の道が極端に細い場所で、建設も苦労しましたが、何よりもドン付きの土地で、風通しも土地の相も悪く、じめじめしているところでした。
そのせいで、解体した建物の状態もひどくて、この土地でいかに健康で快適に住んでいただけるか、苦心したことを思いだしました。
カテゴリー: 住まいづくり社長のひとり言住み心地・・・住環境ラボのお話