2019.09.19
ダイニング
hさまのダイニングに椅子が入りました。
新築して、約2年
訪れるたびにすてきに変化していく姿を拝見して、とてもうれしくなります。
いきなり、すべてコーディネートする住まいもよいですが、家具やお庭など少しずつ整備していく住まいもいいんですね。
大切に住んでいただけることに感謝、感謝です:-D
無垢の床もかなりよい色合いと艶になってきました。
Blog
2019.09.19
hさまのダイニングに椅子が入りました。
新築して、約2年
訪れるたびにすてきに変化していく姿を拝見して、とてもうれしくなります。
いきなり、すべてコーディネートする住まいもよいですが、家具やお庭など少しずつ整備していく住まいもいいんですね。
大切に住んでいただけることに感謝、感謝です:-D
無垢の床もかなりよい色合いと艶になってきました。
2019.09.06
おうちの無料相談会を開催します。
もしお時間がございましたら、お気軽にお越しください♪
日時:9月21日 土曜日 ①10:00~12:00 ご予約済み
②13:30~15:30
③17:00~19:00
場所:株式会社 観田創建(キッズスペースもございます!是非ご家族皆さまでお越しください^^)
連絡先: tel: 090-267-5656 / mail: info@k-souken.jp
上記の日程以外でもご相談可能ですのでお気軽にご連絡下さい。
お住まいの新築、増改築、お住まいでお困りのことはありませんか?
ほとんどの方にとって家は一生に一度の高い買い物であり、また暮らしの大切なベースです。
「失敗しない家づくり」「建てた後も安心して暮らせる家づくり」
を行うにはどうすればいいのでしょうか?
住まいは家庭生活を営む機能と、ご家族の心と体を労り、そしてこころを育む環境を併せ持つ
とても重要な役割を担っており、慎重に計画することが大切です。
私たちはお客様との語らいを大切に、
50年、60年と永く愛着を持って住める家づくりを丁寧に行っています。
当日は実際に使用している床材や断熱材、構造材等も見て頂けます。
住まいのこと、土地や資金計画など
お住まいのことはなんでもご相談いただけると幸いです。
皆様からのご連絡お待ちしております♪
カテゴリー: 住まいづくり
2019.08.30
無垢の木の良さって言葉にできるかな?
肌さわり
温もり
段々つやが出てくる
いいにおい
湿気を吸ったりはいたりして、調湿してくれる
目に優しい
化学物質がなく安全
あたたかい
ながもちする
音がまろやか
・・・・・・・・・・
写真では伝わらない良さがありますね(^.^)
2019.08.21
月刊「金澤」さんに取り上げていただきました。
今月号のテーマは、「理想のすまい」
訪れると違う時間が流れている住まいですね。
2019.08.11
築36年の民家をリノベーションさせていただきました。
■キッチン、お風呂、おトイレ、洗面、洗濯干場などの水廻り全般
■リビングダイニング
■主寝室
■収納
を1階に持ってきました。
■キッチンは収納と利便性重視と明るく暖かい場所にしました。
対面型にして、テレビを見ながら家事をできるように、生活の中心にキッチンをレイアウトしています。
食器洗い乾燥機は大人気のミーレです。
■リビング
高齢に備えて、隙間風だらけのすまいを冬温かくするために、羊毛断熱材とサッシで出来るだけ性能を高めたことと、床暖房で安全で快適な空間を目指しています。
寒くて暑い縁側とは部屋の内部にサッシで囲みました。
ただ、仏間を兼ねたお座敷はそのまま残して、親戚がたくさん集まった時には襖を開放します、
■お風呂と脱衣場
お風呂には暖房器と脱衣場兼洗面には床暖房を設置しました。
暖かい場所でお化粧や身支度ができます(^’^)