2022.08.03

クリナップSSにミーレ食洗器設置大成功!



新築から17年経過したOBのお客様にミーレをご提案し、クリナップのSSに設置完了です。

約1年4か月お待ちいただいたお客様に本当に申し訳なくようやく設置することが出来ました

待っていただいた甲斐があり、甘口用と辛口用のカレー鍋がぴっかぴっかになるのが感動だったそうです。

今までPさまの食器洗い乾燥機の600mmタイプで一日3回回していたのが、1回で済んでしまうそうです。


少し高いですが、高い以上の満足度です。
是非お勧めです。

この写真は朝食だけの食器で、夜に追加して1回回すそうです。

ただ、クリナップのSSは設置難易度がかなり高いので、事前に必ずご相談をよろしくお願いいたします。

2022.07.30

昨年竣工のグラフテクトキッチンにボッシュが入りました



昨年11月完成のお客様のグラフテクトのキッチンに待ちに待ったボッシュの食器洗い機が設置されました。

本当にお待たせいたしました。

その間にご家族も増えて、新しいご家族の高にもようやくご挨拶が出来ました(^^)/

グラフテクトのキッチンもボッシュの食洗器も本当にうらやましいです(^^)



グラフテクトのキッチンはとても使い勝手が良いとのことでした。

心配した水はねの件は、グースネックの場合は全く大丈夫だそうです。

ただ、強いてあげればシンクのステンレスの傷が最初の方は気になることと、しんくにゴミが流れにくいことをあげられていました。

収納はシンプルでいろいろと工夫される人にはお勧めとのことでした。

詳しくお話しいただきありがとうございます。

2022.07.12

グラフテクトのキッチン



事務所の1階スタジオがもうすぐ完成します。

研修会
打合せ
キッチンスタジオ
などなど

7月22日 金曜日からオープンいたします。

事前予約制になりますが是非、遊びに来てくださいね

オープンに先立ちグラフテクトのキッチンが入りました。


家具のようなキッチン

グラフテクトとドイツ漆喰、無垢材に囲まれた経年美と澄んだ空気を生み出す空間を是非感じに来てください。

2022.07.08

2002年の新築させていただき20年 無垢のナラが素敵です



築20年のOさまから外壁のメンテナンスの相談とタカラスタンダードのキッチン乾燥機交換のご相談をいただきました。

大変ご無沙汰をしており、娘さんのお話と私も20歳の長男が生まれたばかりで、赤ちゃんを抱いて現場に来ていたことなど、懐かしいお話をさせていただきました。

外壁が少しメンテナンス時期を超えているので、お見積のご依頼をいただきました。


廊下のナラ無垢のフローリング

経年変化がとても素敵です。

塗装ではでない風合いです。

20年間で生まれる本物の美しさです。

我々が創りだしたいもののひとつです。




流石にタカラスタンダードのキッチンです。

ステンレスの天板、ホーローの扉、とってもきれいです。

乾燥器が前に壊れてしまい、今回交換のご相談をいただきましたが、機械ものはどうしようもないですね