2022.09.03
R409 Easyhouse 竣工

大谷石とヨツールF163
無垢の床板
漆塗りの敷台
ドイツ漆喰の壁
自然素材のクロス天井
引き戸の格子
フラワーデザイナーのご主人と素敵な奥様
自然の中に立つシンプルなたたずまい
自然に必要なものだけをプラスしてできた住まい
風と光で外にいるような錯覚

Blog
2022.09.03

大谷石とヨツールF163
無垢の床板
漆塗りの敷台
ドイツ漆喰の壁
自然素材のクロス天井
引き戸の格子
フラワーデザイナーのご主人と素敵な奥様
自然の中に立つシンプルなたたずまい
自然に必要なものだけをプラスしてできた住まい
風と光で外にいるような錯覚

2022.08.26

自然素材でできた空間の心地よさと地松や杉の大黒柱に守られた伝統的な日本の空間です。
窓は吉村障子で、シンプルで大胆な空間をより、洗練された空間にブラッシュアップしてくれています。
無垢のウッドワンのキッチンにAEGの食洗器です。
ステンレス扉が素敵です。
ミニマニストのご主人と和が大好きで感性豊かな奥様の素敵な合作です(^^♪

2022.08.17
外壁は軒が深く快適でメンテナンスコスパに良く、そしてプライバシーを重視した外観デザインです。
素材もガルバニュウム鋼板と吹付の外壁で後々かかるメンテナンス費用のコスパをとても良くしています。
閑静な住宅街の角地に立つお住まいで、調和とコントラストがテーマでした。
2022年4月生まれたお子様のためにも、安全安心な自然素材で居室は構成されています。
床は杉の無垢材を傷がつきにくいように浮造り加工してあります。
塗装はもちろん植物性オイルからつくられているオスモカラーワックスです。
ウッドワンさんの無垢のキッチンに大人気の食洗器であるミーレを設置しました。
トイレはシンプルでお掃除しやすく、収納たっぷりです。
スリット窓は雑菌の繁殖を抑えて、キッチンを清潔に消毒してくれます。
窓のない部屋は生活にはあまりいない雑菌の温床になるので、数十年経ってっ来ると独特のにおいが出て来ます。
ふつうの暮らしが大切です。
2022.08.09

金沢市の閑静な住宅街に自然素材の新しいお住まいが出来ました。
角地の限られた敷地の中に、明るく風通し良く、しかもプライバシーを確保可能な住まいが本当に実現できるかというご相談からスタートしました。
外壁はメンテナンス重視のガルバニュウム鋼板と上品な吹付壁と杉の無垢材でのデザインです。
玄関は土間にして少しでも広く明るく、お子様用のベビーカーや自転車も難なく入る大きさです(^^♪
プライバシーと風通し、明るさを確保するために2階リビングです
リビングは肌さわり最高である杉の浮造り無垢フローリングです(^^♪
塗装は植物オイルからつくったオスモカラー
壁はドイツ漆喰
天井も杉板と自然と環境にやさしい特殊なクロスを貼っています
空気が澄んでいると評判です(^^)v
広い洗面化粧台です。
朝の身支度やお化粧など生活でとても重要な場所ですので、独立した洗面室になりました。
2022.07.29

お子様も自立して、ご夫婦で快適に過ごしたい
冬暖かく
夏涼しく
地震や災害に構造的にも安心で
無垢のやさしさと快適さ
収納たくさん
夏はあつく
冬はものすごく寒い
じめじめとかび臭く
収納がないので物が片付かない



