2022.09.14
こんにちは 事務チームの楠です。
先日、お引渡しをさせて頂いたお客様から
お礼のお菓子とお手紙を頂きました。

私たちはたくさんの打合せを重ねて、お客様の中にあるイメージを
形にしたり、中には私たちからご提案させて頂いたりします。
全てはお客様の笑顔のために…!
そして、お引渡し後も住まいの困りごとやメンテナンスに駆け付けますので、
末永いお付合いをさせて頂いております。
これは観田創建の理念でもあるのですが、
今回、この様にお客様からお言葉を頂くと、次のお客様の笑顔のために
がんばろう!って思えます。
お客様の嬉しいお言葉が次のお客様の笑顔の活力になっています。
ありがとうございます。
観田創建では無料相談会を行っています。
最近では、住まわれている方の暮し方の変化によるリフォーム相談も増えています。
https://k-souken.jp/contact2/
お待ちしております!
2022.08.28
こんにちは!
事務チーム 楠です☆
施工のお引渡しが連日続き、嬉しくもバタバタ駆け回っている 観田創建チームです☆
私たちが特に大切にしているのは、 お引渡しをして「ありがとうございます。」 ではなく、むしろ
お引渡しをしてからが本当のお付合いのスタートだと思っています。
※観田創建が大切にしている『メンテナンスファースト』の話はこちら☆
さて、観田創建では長い時間をかけてお客様一人一人のご希望を伺っています。
誰一人として同じ住まいにならない様にお一人お一人、大切にしているもの・ことは
違います。
そんな想いを伺っているので、たくさん思い出ができてきます。
そんな想いをカタチにしたりしています。
お引渡し後にこのような動画をお渡ししています。
今回、動画の切り抜き&早送りにはなりますが、ご覧頂ければと思います。
主にフィナーレの部分を見て頂きました。
実際は最初の出会いからプランを一緒に創り住まいが建ち職人さんの技が集められ
出来上った住まいを玄関から見て頂く様な流れになっています。
お客様の想いを約5分程の映像にするのは難しい時もありますが、
(あれも!これも入れたい!!となり長編映像になってしまうこともあります💦)
見て頂くと
「感動した」と嬉しい言葉を頂いたこともありました。
「あなたが大切にしていることを大切にして創った住まい」を私たちと一緒に創りませんか?
無料相談会はいつでも開催しております☆
お気軽にご相談ください!
お待ちしております。
2021.12.18
こんにちは!事務チームの楠です。
今回は打ち合わせ室にあるキッズルームがリニューアルしたのでご案内しますね☆
以前は大きな木の机があり、そこで小さなお子さんに遊んでもらっていました。
ただ、その机が大きすぎてお子さんの遊ぶスペースが少なかったんです。
なので、新しくおもちゃを入れる棚と折り畳み式の机を設置しました!

棚に入れるとスッキリしました!
まるで年末の大掃除をしたような気分になりました☆
折り畳み机もかわいいんです!
お子さんはお母さん・お父さんの方を見ながら絵本やお絵かきで遊べるので安心です♪


←こちらの目線は実際座っていただいた時の高さです。
お子さんが遊んでいる様子が見えます。
観田創建ではお一人お一人の想う理想の住まいを時間を頂いて伺っていきます。
目の前で遊んでいるお子さんが住む部屋はどんなのがいいか?
この先30年・50年と暮らしていく住まいは…?
など、みなさん真剣にお話してくださいます。
そんな想いに答えていきます。
小さなお子さんとぜひ、お越しください。
お待ちしております!
2021.12.01
こんにちは、設計の川村です🙋♀️
あっという間に2021年も最後の月となりましたね、、、
12月は和風月名で師走といいますが、毎年その名の通り忙しく過ぎ去っていき、気がついたら年を越していることが多いですよね🤣
さて今回は、先日お客様との現場お打ち合わせの様子をお届けしたいと思います
現場での打ち合わせは建物が建ってから実際に大きさ、広さ、周りの環境を確認しないと難しい外構やお客様の支給で設置する照明の大きさ、家具の大きさなどを確認、お打ち合わせさせていただきます

←こちらは塀の高さを確認しているところです
外からの見え方、家の中からの見え方それぞれご相談させていただき決定いたしました
←こちらはキッチンの照明の大きさをご相談いただき、お客様が実寸で作成した模型をぶら下げて検討しました
このように図面やパースだけでは判断つきにくいことを現場でお打ち合わせさせていただきます
大きさや広さ、色の感覚は人それぞれですので実際目で見て確かめることが大切です
限られた時間の中でどれだけ濃いお打ち合わせをできるか、毎回の課題ではありますが今後ともスタッフ一同努めて参ります🙇♀️
2021.11.15
こんにちは!
事務チームの楠です。
11月になり急に季節がまるで真冬のようになった金沢市です。
温かくして風邪をひかないようにしなくては…!と思いながら昼食のデザートにミカンを食べています♪
すっかり街中のイルミネーションもクリスマス仕様になりました。
観田創建でも少しずつクリスマスの装いでお客様をお迎えしております☆

玄関から見える位置にブラックボードが設置してあり、写真は会社案内の表示ですが、片側は来られるお客様のお名前が書いてあります。
今日、来られるお客様のお顔や打ち合わせの様子などを思い浮かべながらお名前を書かせて頂いています。
初めて観田創建に来られて
どんな住まいがご希望ですか?
と聞かれてもすぐには答えられなかったり、まだあやふな想像でのお答えだと思います。
それが当然だと思います。
私たちはお客様が本当に希望する住みたい住まいをお客様と同じ方向を向いてじっくりと創り上げていきます。
打ち合わせを重ねていく中でより良い住まいが見つかります。
住んでから、この家で良かった!を体感しませんか?
お会いできるのを楽しみにしております☆