2019.02.20

Iさまとは2年前の4月に完成したお住まいを見ていただき、ありがたいお言葉を頂き、ご相談が始まりました。
あっという間の2年間でしたが、無事完成間際までくることが出来ました。
本当に感謝、感謝です。
屋根は瓦にこだわるなど、耐久性とメンテナンス性、そして快適性をこだわりぬいたと言っても良いのではないかと思います。
私自身も設計者として、夫婦お二人とそして隣に住むご両親と仲良く、そしてご家族が更に繁栄し、幸せに暮らして頂けるようにプラン、材料、設備などなどすべてに願いを込めて創ることが出来たのではないかと思います。
これからが、本当に永いお付合いが始まりです。
今日も8年前に新築したお客様のご相談にお伺いして、お困りごとを解決することができました。
お子様も大きくなって、ご家族皆さんお元気でした。
その様なお付合いが出来るご家族がまた増えます。
本当に、皆様に感謝ですm(__)m
2019.02.15

昨年6月に新築させていただいたI様のお住まいに全館空調と玄関扉のメンテナンスでお伺いです。
リビングダイニング正面のアートウォールが季節によって変わっています。緑主体の大きな絵から、冬景色に変わっています。
凍りつくような寒さとアプローチの南天を感じながら、全館空調の暖かいお住まい。
とっても素敵なお住まいです。

2018.12.11
昨年に引き続き、「鈴おき」さんで忘年会を兼ねた山祭りをさせていただきました。
山祭りとは木に携わる仕事をさせていただいている我々の年に1度のお祭りです。
我社のマドンナの真木さんは参加できずに残念でしたが、皆で1年の労をねぎらいながら、楽しい一時を過ごすことが出来ました。
鈴おきさんはもちろん、お料理は絶品で、はじめての社員さんが感動するぐらい美味しかったです。
また。お店の皆様もお心配りもとても素晴らしく、私たちには見習うことばかりです。
本当にありがとうございました。
お客様皆様、職人さん、協力業者さん 皆様に感謝です^_^

2018.11.28

社内勉強会です。
テーマは経営と理念の勉強会です。
少し難しいので、皆さん真剣です。
2018.11.27
大きなお屋敷で、和室2間続き、応接間がある住まいですが、暖かくて快適な住まいに大改造しました。
もう少しで完成ですが、とりあえず完成したおトイレから、
動画で撮影してみました。