2020.12.29

会社の男子便所がようやく完成です。





事務所の男子便所と手洗いが完成いたしました。
お掃除のしやすさにこだわった素材でデザインしました。

お勧めのスイス漆喰の質感も是非感じに来てください。

女子トイレとは全く違う空間になっております。
特に男子は立ってすることを前提でのデザインです。
便器もTOTOとLIXILにお手入れもかなり違いますね。



さて、今年最後の投稿になりそうです。
今年も本当にありがとうございました。来年はもっと楽しい投稿にできればと思っておりますので、何卒よろしくお願いいたします。

2020.12.17

Easy house212  new order house完成です



Easy house212が完成いたしました。

一品にこだわりを持つお客様と丁寧に打合せを重ね、設計期間6か月 施工期間6か月合わせて1年かかりました。

夢であった薪ストーブも無事設置完了して、後は火入れ式を行うを心待ちにされています。

薪ストーブはヨツールF305

モダンで今風の腰高で、容量もクラシックタイプより小さいのですが、トリプルサッシ、羊毛ウールで高性能な住まいですので、薪ストープの性能面では十分です。
壁と床はフランクロイドライトが愛した大谷石です。
大谷石でも厳選されて意思であることはお分かりになりますでしょうか。






照明はルイスポールセンPH5です。
LEDになっても光のグラデーションがいい感じです。
ただ、電球のように光の広がりがないので、補助ライトをお勧めしています。

ダイニングテーブルは北欧のビンテージ家具です。
靴の生活に合わせているために、少しテーブル面が高いのですが、チークの突板はいい感じですね。

椅子はYチェアーです。
ハンス・J・ウェグナーの作品でデンマーク生まれの名作ですね。

2020.10.29

事務所改修工事1

事務所の改築中です

寒くて古かったトイレを改修させていただいております。

お客様にご迷惑をおかけしておりますが、先ずは1つできました。

トイレ本体 TOTO NEOREST ネオレスト タンクレストイレ

造作家具はチークでつくりました。

アクセント壁は左官壁の校倉塗りです


2020.10.16

F邸改修工事が完成しました。



築30年のお住まいのリノベーションです。
ご主人様が楽しみにしていた薪ストーブです。
ナラ無垢のフローリング(^^♪
大谷石(‘◇’)ゞ
しっくい壁(^^)
ルイスポールセンのAJランプ(^.^)/~~~

シンプルで控えめな素材ですが、本物である内からでてくる素材の質感と空気感はプリントや印刷、べニアでは出ないですね。

経年美も楽しみです。

薪ストーブは、悩まれた末に

ヨツール F400のクラシックデザインのものに決められました。

実際に見ていただいてよかったです(^^♪

煙突を通すために、2階のリビングをとおり瓦屋根をぶち抜いて設置することに苦労しました。

そろそろ寒くなってきましたので、火入れが楽しみです。

2020.09.14

Nさまの大規模改修工事完了しました。

Nさまの大規模改修工事のお引渡しが完了しました。

水廻り全部と外壁全部、リビングダイニングキッチンと大改修となりました。

LDKも断熱材でしっかり囲み、サッシも断熱サッシに変更です。

そして、若い時に住まいを建てられて約30年(*^^*)
これから家にいることも多くなると思いますので、広いリビングダイニングキッチンと床暖房をお勧めしました(^.^)/~~~




ご主人様のメインイベントは待ちに待った77inch壁掛け4Kテレビです。
流石に大っきい(*^^*)

もう一つのびっくりが、ソニーのネックスピーカーです。

これは優れものです。 今、一番欲しいものです