2014.10.26

植栽工事

141028 番匠邸植栽  金沢市の助成金をいただける条件として、住まいの周りに植栽を植えなければいけません。

潮風が強い場所なので、元気に育ってもらえるかがとても不安です。

木に頑張ってと祈るばかりです。

141027 番匠邸植栽
珍しいモミジでしょう(^’^)

141028 番匠邸植栽3

 

2014.10.20

床の塗装をセルフビルド

141018 土居邸セルフビルド 141018 土居邸セルフビルド2ドイツの食品会社が造っている塗装をお客様にセルフビルドしていただいています。

セルフビルドしていただくと、お安くできることはもちろんですが、自分の住まいに愛着をより持っていただけますし、メンテナンスしながら大切に使っていただけますので、是非お勧めしています(^’^)

リボス者の床塗装は
植物性オイル等自然素材だけで作られれているので、住む方の安全性が高いことと、床の無垢材に染み込む塗装なので、木の肌さわりや木の調質作用も完全に損なうことがありません。

また、メンテナンスが容易で施工のようにお客様でも簡単にご自分でメンテナンス出来ることも大きな特徴です。

今回の床は栗の無垢材です(^’^)

2014.10.03

Oさまの上棟

141002 尾山邸上棟2141002 尾山邸柱Oさまの上棟です。
桧の香りとヒバの香りが現場に満ちていました。

お昼から天気予報通り小雨になりましたが、無事けがもなく完了しました。

雨に当たるとその家は火事になうことがないと昔から言われています。

縁起が良いスタートになりましたね。
141002 尾山邸上棟1