2015.02.26
TORUTOCO もうすぐ誕生です
カテゴリー: 建設現場からリポート日常が美しい金沢
Blog
2015.02.26
カテゴリー: 建設現場からリポート日常が美しい金沢
2015.02.17
写真スタジオのTORUTOCOさんも春のオープンに向けて急ピッチで工事が進んでいます。
内装の塗装と仕上げはドイツの塗料と塗り壁で、お客様のセルフビルドです。
ご夫婦の共同作業。
とても、ご主人が優しくてうらやましいですね。
さすがにカメラマン。
奥様の作業写真を撮っているところを激写です(^_^)v
https://www.facebook.com/toyokazu.nagano?fref=photo
カテゴリー: 建設現場からリポート社長のひとり言
2015.01.28
カテゴリー: 住まいづくり建設現場からリポート
2015.01.26
Oさまの住まいが出来ました。
最近少なくなったヒノキ柱の本格和室です。
でっかい仏間とお客様の間のためにどうしても必要でした。
しかし、これだけではなく使い勝手や居心地が最高にコダワリとても良い感じに完成しました。
随時、ご紹介できればと思っています。
カテゴリー: 住まいづくり社長のひとり言建設現場からリポート
2015.01.21
Oさまの新築工事も月末のお引渡しに向けて急ピッチで進められています。
外壁の下見板を張っています。 杉の下見板はきれいですね 。
更に上から木の桟で押さえていきます。 木には腐りやすい白太と腐りにくい赤身がありますので、外部にはできるだけ木の赤身の部分を使用します。
リビングの天井は杉板張りです。 内装の天井で腐ることがないので、きれいな木のシラタ部分使っています。 昔から適材適所ということばは、木の特性をしる ことにより、腐らせることも生かすことも出来ると言う例えが生まれたそうです。
カテゴリー: 住まいづくり社長のひとり言建設現場からリポート木の話