2024.06.23

事務所が少しずつ完成に近づいております

 弊社事務所も最後、事務スペースの改修工事でプロジェクト全体が完成を迎えます。

テーマは効率化を目指し、フリーアドレスに挑戦します

技術系のフリーアドレスにはハードルもまだまだですが、新しいことにどんどん挑戦していきたいと思います。

テーブルはトチの無垢板です

創業から観田創建のすべてを見てきた一枚板です

是非、お近くに来た場合は是非遊びに来てください

2023.10.01

暮らしと四季

我々の設計では自然との共生がテーマの一つです。その恩恵の中でも、最も重要なことの一つに、日本特有の四季の豊かさにあると思っております。

四季の変化から、我々の感性は刺激され磨かれていくことももちろんですが、ただ美しさに気づくだけでなく、今日のように涼しくなれば体もそこに適用する準備をはじめ、旬の食材が変われば、また暮らしも楽しくなったり豊かになったりもします。

先進国は、北緯40度の四季のある都市に集中するのも偶然ではないのかもしれませんね

我々の設計理念でとても大切にしている四季

設計する住まいには四季の恩恵を少しでも反映させ、四季を感じる住まいと快適性を両立できる様、磨いていきたいと思っております。

その為にも、四季の装いも新たに事務所自身も楽しんで参りたいと思います

まだまだ、行き届かないことや、気づかないこともたくさんございます。

ただ、凡事徹底、普段のお掃除から一生懸命に取り組んでいきます。

2023.04.02

R504 Easyhouse もうすぐ完成です



金沢の街中に平屋の住まいが完成です。

老後の考えて、平屋で

お子様もまだ小さいので、
健康で安心平和で

明るく開放的で

プライバシーをとても重視した住まいです。

床は桧の無垢材に自然塗料

壁はドイツ漆喰

天井は杉の無垢材と環境クロスと自然素材だけの空間です。

2023.03.05

R503Easyhouse 竣工しました



金沢市で新しい住まいが出来ました。

若いご夫婦が、新しい生活をこのお住まいでスタートしていただけます。

50年・100年と外壁や防蟻処理、断熱材メンテナンスなど住み始めてからの費用を極力かからないよう。



キッチンもグラフテクト
床は無垢材
壁はドイツ漆喰
断熱材は暖かさが長く続く羊毛ウール
超高性能耐震設計

電気代も節約できるように

トリプルガラスのサッシ
断熱材

ただ、住んでみてよかったと言っていただけるように。

未来からの視点での家づくり