2018.04.14

Mさまのお住まいの1年検査をさせていただきました。
クロス職人さんと社員4名でお邪魔してきました。
クロスなど春夏秋冬をすごし、1年経つと木造の住まいもかなり落ち着いてきます。
そのタイミングで、無償メンテナンスさせていただきました。
お二人のお子様も合うたびに大きく成長していてうれしくなります。
また、先日ご購入されたトレスさんのソファーに座らせていただきました。
奥行きのゆったり感もなかなかでした。
色もかなり迷われたらしいのですが、無垢の木ととてもよく合い写真よりもとっても良かったです。
もう少ししたら、弊社で製作したダイニングテーブルとご購入されたテレビボードが入る予定だそうです。
それも楽しみです。
2017.09.28

2014年2月に完成したS様のお宅に床のワックスをお届けしました。
小学生と幼稚園の男の子3人なので、植物性オイルのみでつくったドイツのリボス社のグラノスを床や木部のワックスでお勧めしています。
お値段は少し高いですが、お手入れもとても簡単ですし、何より安全なワックスです。
同じドイツ製である食洗機のミーレを絶賛されていました。
普通の食洗機の3倍入るとのうわさ通り、とても便利でワイングラスもらくらくだとのことでした。
もう少しお安いともっといいんですけどね
その他に不具合がないかお聞きしたところ、建具の部品が外れたことで、至急お直しさせていただきます。
また、玄関の電子錠の反応が遅くなっているそうです。メーカーに確認中して、ご連絡させていただきます。

2017.09.22
今年の2月お引渡しの新築住宅に、メンテナンスにお伺いしました。
クロスが一部剥離したことと、照明機器に一部不具合があり、サービスメンテナンスです。
その時に奥様が検討に検討を重ねてつくったオリジナルキッチンの使い勝手がとっても良いと言っていただきました。
もちろん、奥様が収納するものを何度も確認して、使い勝手も何度も検討し、ほとんど奥様の設計なんですが、やっぱり最高にうれしいです。
手前味噌ですが、風通しがよく、明るくて、快適で
3人のお子様も元気に走り回り、とっても素敵なご家族で、本当にうらやましかったです。
我が家も、このような素敵な家族に近づけるよう、精進します(^_^)v
2017.07.22

O邸の1年定期検査に行ってきました。
住まいの相談もいろいろとお伺いできて、とてもうれしいひと時でした。
新築当時生まれたばかりだった双子ちゃんも元気でぐるぐると走り回っています。
お兄ちゃんのほうが少し、恥ずかしがり屋さんです。
くりの無垢のフローリングもとても良い感じになってきています。
旦那さんがつくったマリメッコもとても素敵でした。
双子ちゃんだけあって、洗濯が大変だそうです。
送風乾燥機が大活躍しているそうです。
2017.04.12


おととし完成したKSPの玄関にステンレスの手すりを設置させていただきました。
玄関框の段差が低いため手すりのご相談をいただきました。
木製手すりなど、ご提案させていただきましたが、最終的には、階段手摺に合わせたデザインで製作になりました。
良い感じに仕上がりました(^^♪
壁がフェザーフィールというヨーロッパの塗り壁のために汚れを防ぐ役目も担っています。