2020.03.02
    
    
    
トイレが清潔な住まいは家族が繁栄するそうです。
昔からの言い伝えですし、トイレの神様という歌もありましたが、最近はなるほどと思うことが多くなりました。
玄関やトイレをいつもきれいに清掃していると
①気づくことが多くなる。気づくことが成長の第一歩! 自分に気づく、良いことに気づく
②謙虚になるそうです。
③感謝や配慮が生まれるそうです。
④どのように掃除したらもっときれいになるか、早くきれいにできるかなどの創意工夫の力がつく。
つまり人間性が高くなるんですね。
我が家のトイレもきれいにしなければなりません(^-^;
2020.02.23
    
    
    
友人からいただいたケヤキの耳付き一枚板
どこか使えませんでしょうかという相談からでした。
キッチンカウンターには短いし、ご相談の結果、リビングの書斎コーナーのカウンターになりました。
今はマックとリクライニングチェアーと漆喰とつながり、素敵なインテリアに代わりました。
廃材が場所を変えて生き続ける。

書院付きの和室が寒かったので、思い切って暖かい主寝室にリノベーションしました。
そこにあった書院の欄間をお化粧コーナーの明かり窓に再利用できました。
 書院の建具は2階の階段ホールに利用しました。
書院の建具は2階の階段ホールに利用しました。
ちょっとしたカフェコーナーができました。
ソファーも昔のままです。
床は無垢のならフローリングに植物性オイルのリボスカラーを塗っています。

2020.02.08
    
    
    
 築50年近いお住まいをリノベーションしました。
築50年近いお住まいをリノベーションしました。
寒いお部屋を断熱材を入れ替えて今の新築基準にして、床暖房を入れました。
すごくあったかくて大満足とのことでした。


古き良きところもしっかりと残し、便利で快適性と受け継いでいくものを考えるきっかけになりました。
住む
暮らす
一軒一軒考えさせられます。
2020.01.24
    
    
    
 2階リビングの住まいがもうすぐ竣工です。
採光や通風とプライバシー そして景観
2階リビングのメリットは何でしょうか?
住まいは完成した時が始まりです。
そこから50年 60年と長いお付き合い
メンテナンスもあれば、修繕などいろんなことと向き合っていかなければなりません。
予算も60年スパンで何がお得なのか一緒に考えました。
もう少しで完成です。また、紹介させていただきますね。
 
〇R201イージーハウスの他の記事はこちらです↓
⌂R201 イージーハウス外観
⌂R201 イージーハウス 暮らしを楽しむ 
⌂R201 イージーハウス竣工です
⌂R201 かほく市Nさま邸新築工事 施工実績
2020.01.10
    
    
    
  あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。
本年も、是非HPを見に来てくださいね。
さて、暮れに完成したコダワリのリノベーションです。
古くて寒い台所は床暖房に(^^)/
システムキッチンはお掃除しやすいタカラのホーローキッチン
食器棚はこだわりのチークのオーダー食器棚です。
チークは現在流通しておりませんので、在庫の無垢材がなくなり次第生産不可能になります。
 
 