2020.09.14
Nさまの大規模改修工事のお引渡しが完了しました。
水廻り全部と外壁全部、リビングダイニングキッチンと大改修となりました。
LDKも断熱材でしっかり囲み、サッシも断熱サッシに変更です。
そして、若い時に住まいを建てられて約30年(*^^*)
これから家にいることも多くなると思いますので、広いリビングダイニングキッチンと床暖房をお勧めしました(^.^)/~~~

ご主人様のメインイベントは待ちに待った77inch壁掛け4Kテレビです。
流石に大っきい(*^^*)
もう一つのびっくりが、ソニーのネックスピーカーです。
これは優れものです。 今、一番欲しいものです
2020.09.09
https://selection.house/house/kanda-natural/

2020.08.30

Y様のお住まいが完成して、昨日にお引渡しさせていただきました。
越前和紙や無垢のフローリングや天井板など、自然素材がふんだんです。
シックハウスなどなく、健康で安心に生活できる環境。
湿気を調湿してくれたい、化学物質を分解してくれる自然の力、
音や光をやさしく反射して、心地よい空間をつくってくること
経年変化が美しく、住むほどに色合いを増す素材

シンプルで飽きの来ないデザイン。
ストレスのかからない生活導線
こだわりどころが満載です。
統括デザイン1級建築士 観田康宏
設計担当 1級建築士 奥村公栄
構造・積算担当 阿澄一成
現場担当 阿澄一成
3DCAD図面2級建築士 田村美季
工事場所/石川県 白山市
■構造/木造2階建
■面積/130㎡
■竣工/令和2年8月 R208Easyhouse
2020.08.22

和モダン
テーマは自然素材で快適に、そして長く愛着を持って住みたい住まい。
若いご夫婦だけれど、素敵なコンセプト(^^♪
その思いの実現のために、全技術と知恵、そしてチームワークです(^^)/
植栽は少し涼しくなってから、シンボルツリーを植えたいと思います。
2020.08.21
小さかったお子様も大人になっていてびっくりです。
下のお子様がテレ授業で、オープンの子ども部屋を仕切ってほしいとのことです。
また、バルコニーのウッドデッキも
壁クロスはせっかくなのでアクセントカラーで少しさわやかにさせていただきました。
それにしても、カバ桜の無垢のフローリングはいい感じです。
無垢っていいですね(^^♪
18年もたつと、合板のフローリングやプリントのフローリングはメンテナンスに困りますが、無垢のフローリングは建てた時より輝きを増しています。
やっぱり無垢の木はいいですね。
しかも、さらっと快適(^^♪

