2016.08.17
本物の質感 Coming soom
カテゴリー: 建設現場からリポート日常が美しい金沢住まいづくり
Blog
2016.08.17
カテゴリー: 建設現場からリポート日常が美しい金沢住まいづくり
2016.06.11
昨年の11月に完成したスカイルーチェさんにお寄りしてきました。
天気がよく、金沢市内の風景も絶景です。
白の漆喰で石垣をイメージした大きな出っ張りのデザインをどのように納めるか。
また、内部にもお客様のご要望とデザインが最高の技術で実現しています。
是非、一度足をお運びください。
ジュエリーも一見の価値ありです。
高品質のジュエリーが、必ずびっくりしますので是非!
予約されたほうがベストです。。
スカイルーチェさんのHP →→https://skyluce.com/index.html
2016.05.20
2016.02.22
2016.02.02
先日の北國新聞で、金沢港に最大のポポロ船が寄港したことがのっていました。
金沢港の水深を深くする工事のため、金石大野沖に広大な埋め立て地が完成しました。
まだ、使用用途は決まっていませんが、
金沢ベイエリアの住人に
とっては夢のようなお話ができる希望の大地です。
私の夢は、浚渫をもっと高い山を造成し、防砂林にすると同時に、 昔のようにカブトムシやクワガタがいる原生林に近い森を取り戻してほしいなあ。
昔は、今のように松喰い虫にやられている松林ではなく、こならやあけびなどの広葉樹の森が原生林でした。
それなのに、それらを切ってしまい、外来種である松や偽アカシヤを植えて、枯らしているのはなぜなのか、とっても不思議です。
防砂林を海側にできれば、今の松喰い虫で半分ぐらい枯れてしまった防砂林を有効活用できて住宅地としての開発など、夢がさらに膨らんでいきます。