2019.02.02

S様邸が竣工しました。



S様のお住まいが完成しました。
便利な収納
特にリビング収納、家族玄関や水廻りの収納が充実してし、導線も集中していてとても使い勝手良くなっていて、家事のストレスを軽減してくれます。
また、素材もお手入れやメンテナンスし易さにこだわっています。





リビングの造作家具や玄関のデザインはシンプルでとてもバランスよく、派手すぎず生活でいろんな色が入ってきても、主張し過ぎないデザインと色合いがとても自然でよい感じです。

アクセントの壁には大谷石等の自然石、床は自然素材のなら材がさりげない存在感をかもしだして、品と質の良さにつながっています。

 




玄関収納はご主人さんの趣味の野球道具やお子様のベビーカーなどとっても充実しています。

統括デザイン1級建築士 観田康宏
設計担当  1級建築士 奥村公栄
構造・積算担当     山本真平
現場担当        山本真平 
3DCAD図面2級建築士 田村美季
工事場所/金沢市 
■構造/木造2階建 
■面積/135.72㎡ 
■竣工/平成31年1月

 

2019.01.30

coming soon S邸

Sさまのお住まいが明日に無事お引渡し出来そうです。
Sさまはご主人様が住まいのプロですので、かなり専門的なお話しもしながら進めさせていただきました。
楽しい打合せになりました。

本当にありがとうございます。
キッチンはTOTOさんのクラッソです。

床はキッチンだけはお手入れしやすい床になっています。
キッチンから、ダイニングカウンターが続き、こともたちが宿題をしたり、目の届くところでパソコンしたり出来るようになっています。



洗い乾燥機は大人気の「ミーレ」です。
奥様のご要望です。
ミーレは25周年モデルも検討しましたが、自動開閉タイプをえらばれました。

幅も600タイプで通常の3倍近く食器が入る為、鍋やボールも入れられ、また食器を並べるのが楽だということで好評です。

チームの女性設計士からの意見もたくさんあり、収納や細かいところまでご提案でき他のではないかと思います。

 

 



食器棚はカウンター下はキッチンと同色で、吊棚は造作家具でリビングの造作家具と合わせています。

手前にはゴミ箱置き場です。

統括    1級建築士 観田康宏
設計デザイン1級建築士 奥村公栄
構造・積算担当     山本真平
現場担当        山本真平 
3DCAD図面2級建築士 田村美季
工事場所/金沢市 
■構造/木造2階建 
■面積/135.72㎡ 
■竣工/平成31年1月

2018.12.17

あたたかい家、耐震補強、明るく快適 家事導線 リノベーション 



築40年の民家をリノベーションさせていただきました。
大きなお庭に面するところには、応接間や個人の洋間と寒い廊下があり、LDKは薄暗い北側にありました。

今から、老後を見据えて、暖かくてお庭とのつながりのある南側をぶち抜いて、大きく快適な空間にするように設計させていただきました。

洗面所やキッチンは出来る限り既設のものを利用しつつも、更に使い勝手やデザイン性が高まるよう、モザイクタイルや食器棚をプラスしています。



寝室はコンパクトで洋服などの収納を充実してほしいとの事でした。


お庭とのつながりあるダイニングです。

天井窓の窓と1.2mせり出している大きな軒が、夏の強い日差しから守ってくれています。

床は床暖房で以前から使用していたギャッベであったかです。



2018.12.06

T邸1年検査

T様邸も早1年経ちましたが、
完成した当時とほんと何も変わっていません。
強いて言えば、無垢の床がいい具合に焼けて、艶が出てきたことと、大谷石がいい具合に褪せてきたことぐらいでしょうか。



 すまいも温かくてとても快適で、すごく使い勝手が良いと言っていただきました。

また、打ち合せは今から思えば大変だったけど、とても楽しかったですね。と思い出話が出来たことがなによりです。

ハートハウスさんのキッチンの使い勝手や家事導線、寝室の寝心地や風通りなど、住んでみての感想は私自身の肥やしです。


2018.11.20

1年検査

金沢市笠舞のTさまの新築住宅も完成から1年経ちました。
壁の隅のクロスの切れや建具の調整をさせていただきました。

みんなが集まる住まいが当初のご要望だった通り、いろんなご家族が集まるご要望通りの住まいになったとお話ししていただきました。

 

 

 

 

 

 


中庭の坪庭です。
紅葉とルーバーの光がとてもきれいでした。
生活しながら、少しずつ住まいをつくっていくことも楽しいですね。

プライバシーがあり、中庭でよく家族でバーベキューをするそうです。

 

 



床のタモもだんだん良い色に焼けてきて、風格が増しています。
ヒートポンプ式床暖房もとても快適で、光熱費も節約になるとのことでした。