2025.09.12

居室の壁はドイツ漆喰で

リビングダイニングや寝室の仕上げ素材は

ドイツ漆喰をお勧めしています

ドイツ漆喰の原料はアルプス山脈の火山灰で強アルカリ性が特徴です

強アルカリ性の性質が汚れや匂い、化学物質までも分解してくれて、きれいな空気に浄化してくれて、壁の汚れを分解して経年もきれいに保ってくれます

日本などの漆喰はそのような効用が低く、数年たつと手垢で真っ黒になってしまいます

効果1.空気がきれい、アルプスのドイツ漆喰がにおいや化学物質を分解して浄化してくれる

効果2.汚れも分解してくれていつまでもきれいな状態をたもってくれる  シックハウス症候群の原因物質を分解し、健康を守る(漆喰でもドイツ漆喰だけ)

3.漆喰とお勧めしている羊毛断熱材でにおいを分解してくれて、また湿気を調湿することで、温熱環境にも貢献してくれる

※特殊なスタッコ調の仕上げも素敵ですよ

2025.09.03

玄関からお客様の間

そして、広間へ

お茶と暮らしが両立する暮らしへ

お客様がこられる非日常の空間と生活のための空間との間に存在する和室

全く、違うものを両立させるために、お客様と悩みに悩んだ空間です

和と洋

陽と陰

日常と非日常

座と土間

内と外

ペットと家族

すべての境界がつながる住まいになりました

2025.08.24

リビングの大きな窓にある深い軒の住まい

軒の深いリビングダイニング

最近の夏は以前と比べてとても暑いですね

南側の深い軒は夏の強い日差しをさえぎり、軒裏で冷やされた空気が窓を開ければ新鮮な空気を運んでくれます

また、お布団を干せたりプライバシーを確保してくれたり、ワンランク上の快適性を作ってくれますよね

2025.08.19

こだわりのお住まい

浜吉建設さんとのコラボ住宅が完成まじかです

素敵なリクシルのキッチン

ミーレも必需品ですね

TOTOのトイレ





広い憧れの洗面化粧台

3人が悠々と使え、化粧も収納もしやすい洗面になりました

素敵な住まいがまたできました

奥様のセンスの良さが光りました

2025.08.08

お役様打合せ室の壁を

ドイツ漆喰にリノベーションです(^^♪

プラネットジャパンさんの
https://planetjapan.co.jp/wall/index.html

ドイツの本漆喰

今回はムラのある壁に挑戦しています

何度もスタッフで塗り直して、良い感じに仕上がりました

新しいコツも見つけました

塗り直して、お昼食事をしても午後一の打合せでにおいが全く気にならなくなりました

すごい消臭効果です

朝、深呼吸したくなる空気感がドイツ漆喰の快適さを表しています

空気からデザインする居心地の空間

お客様にゆっくりとご相談させていただけますよ