2018.12.11
昨年に引き続き、「鈴おき」さんで忘年会を兼ねた山祭りをさせていただきました。
山祭りとは木に携わる仕事をさせていただいている我々の年に1度のお祭りです。
我社のマドンナの真木さんは参加できずに残念でしたが、皆で1年の労をねぎらいながら、楽しい一時を過ごすことが出来ました。
鈴おきさんはもちろん、お料理は絶品で、はじめての社員さんが感動するぐらい美味しかったです。
また。お店の皆様もお心配りもとても素晴らしく、私たちには見習うことばかりです。
本当にありがとうございました。
お客様皆様、職人さん、協力業者さん 皆様に感謝です^_^

2018.12.08

昨年完成したMさまからご紹介いただきました、Fさまのお住まいが無事完成して、先ほどお引渡しさせていただきました。
F様ご夫婦
そして、F様のご両親など、皆様にスタッフや職人一同、大変によくして頂きました。
あらためて、感謝です。
今日からが本当のお付合いがスタートです。
来年早々に新しい家族が増えます。
このように、お客様の幸せの場にご一緒できるだけでも、この仕事でよかったと思えます。
更に喜んでいただけるように社員一同で取り組んでまいります。
統括 1級建築士 観田康宏
設計デザイン1級建築士 幸野宏
構造・積算担当 山本真平
現場担当 阿澄一成
許認可申請 2級建築士 田村美季
3DCAD 図面2級建築士 田村美季
工事場所/かほく市
■構造/木造2階建
■面積/147.33㎡
■竣工/平成30年12月
2018.12.06

T様邸も早1年経ちましたが、
完成した当時とほんと何も変わっていません。
強いて言えば、無垢の床がいい具合に焼けて、艶が出てきたことと、大谷石がいい具合に褪せてきたことぐらいでしょうか。
すまいも温かくてとても快適で、すごく使い勝手が良いと言っていただきました。
また、打ち合せは今から思えば大変だったけど、とても楽しかったですね。と思い出話が出来たことがなによりです。
ハートハウスさんのキッチンの使い勝手や家事導線、寝室の寝心地や風通りなど、住んでみての感想は私自身の肥やしです。

2018.11.28

社内勉強会です。
テーマは経営と理念の勉強会です。
少し難しいので、皆さん真剣です。
2018.11.27
大きなお屋敷で、和室2間続き、応接間がある住まいですが、暖かくて快適な住まいに大改造しました。
もう少しで完成ですが、とりあえず完成したおトイレから、
動画で撮影してみました。