2023.10.29

長持ち住宅の手引きが国土交通省からでました

2023年に長持ち住宅の手引きがようやく国土交通省からでました。

築30年ぐらいでつくっては壊す時代を終わりにしましょう。

長持ちさせる時代へ

我々のお客様はほとんどが30年ではなく、50年、100年と永く愛着を持って住みたい

そのご要望で共通されています。

長持ちしないのではなく、建て替えが必要になってくるように建築されているのが現状です。

長持ちする住まいを建てると

〇住宅費負担が軽減する

〇住宅が資産となる

〇環境負荷が軽減する

素晴らしいメリット満載で是非お勧めしております。


是非、どのように建築しているのか。

その理由をお話さ得ていただいております。





是非、建築相談会にお越しください。

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

国土交通省 「長持ち住宅の手引き」

https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/tebiki.pdf

2023.10.22

EasyhouseR510 完成まじかです

自然素材に包まれたLDK

ドイツ漆喰や杉の天井板は標準ブランですが、

能登ヒバの床が特徴です。

少し柔らかいですが、素足の感触が最高に温もりがあるフローリングです。

また、とても良い香りで殺菌効果も高く、カビやダニが付きにくい床材です

キッチンは大好評のウッドワンの無垢のキッチンとドイツの食洗器AEGです。


ミーレが人気ですが、AEGもコスパが良くとても良い食洗器です。

AEGを設置しながらもコストを抑えて設置できるところが、他社メーカーとの利点になっているのかもしれません。

玄関も自然素材ですので、華美な装飾ではなく、その持ち合わせている素材感で主張している、シンプルながら存在感あふれる玄関に仕上がっています。

朝日の差し込む窓は2階からも見通すことができて、家全体の明るさとひろがり、そして空の美しさが絵のように感じさせてくれます。

また、家族収納が充実しており、整理整頓のプロの奥様ですので、すっきりした玄関になってくれるのではないかと思います。

主寝室やお子様のお部屋から朝起きてくると、大きな吹抜けの窓から、朝日がさんさんと差し込んで、外の田園風景と大きな空が絵のように励ましてくれます。

手摺はすべて造作手摺で、特徴的なデザインでありながら、使い勝手良く好評です

2023.10.15

メンテナンス

17000冊の書籍を収める住まい

築3年が経ちました。

本日は建具の調整とエアコンの羽が折れてしまっているそうですので、対応させていただいております。

また、コンセントの増設のご相談と2階に手洗いを増設できないかご相談がありました。

お子様が2人になり、加湿器などの給水があるとのことでした。

もちろん対応可能ですので、また、ご相談を進めてまいります

お二人目が8月に生まれ、中々整理できないとのことですが、これだけ整理されていることが素晴らしいです。

ここは漫画専用ルームで前後にあるので、収納量は見えているものの倍です。

一番最初からのご要望でしたので、耐震もしっかりと対応させていただいたことと、出来るだけ限られた面積の中で、如何にたくさんの書籍を収納できるかが、大きなテーマでした(^^)




2023.10.07

8月完成のお客様ご訪問

自然素材のリビングダイニング

ソファやダイニングテーブルもそろい、シンプルだけどとっても素敵なお部屋になりました。
竹松家具:https://www.decot-takematsu.jp/
収納も半分ぐらいしか使っていないとのことでした。

電気代も13,000円ほどでアパートより、大幅に節約できているとのことでした。

やっぱり、断熱性能やトリプルガラスのサッシは効果覿面ですね。
https://www.lixil.co.jp/lineup/window/tw-fgtw/feature/insulation/
なによりも、お客様が皆さん漆喰や無垢の質感、デザインのシンプルなセンスをほめていただけるがうれしいと最高のお言葉(泣き)

お客様から、実際の質感とクオリティの高さをびっくりされるとのことです。

お客様自体も段々と目が肥えてこられているかたが、段々と増えてきているのを感じます。

短期滞在の場所や体験型の場所は見栄えだけでよいのでしょうが、一生暮らす場所は、漆喰や無垢材がやっぱり良いですね。
プラネットウォール:http://planetjapan.co.jp/wall/
2階の一部床に合板のフローリングを使ったことが後悔されているのとことです。

リビングの収納の下からでてくるルンバはもうやめられないそうです。
ルンバ:https://www.irobot-jp.com/

神谷コーポレーションのリビングドアもよい感じですね。
https://www.fullheight-door.com/

2023.10.01

暮らしと四季

我々の設計では自然との共生がテーマの一つです。その恩恵の中でも、最も重要なことの一つに、日本特有の四季の豊かさにあると思っております。

四季の変化から、我々の感性は刺激され磨かれていくことももちろんですが、ただ美しさに気づくだけでなく、今日のように涼しくなれば体もそこに適用する準備をはじめ、旬の食材が変われば、また暮らしも楽しくなったり豊かになったりもします。

先進国は、北緯40度の四季のある都市に集中するのも偶然ではないのかもしれませんね

我々の設計理念でとても大切にしている四季

設計する住まいには四季の恩恵を少しでも反映させ、四季を感じる住まいと快適性を両立できる様、磨いていきたいと思っております。

その為にも、四季の装いも新たに事務所自身も楽しんで参りたいと思います

まだまだ、行き届かないことや、気づかないこともたくさんございます。

ただ、凡事徹底、普段のお掃除から一生懸命に取り組んでいきます。