2015.10.14 薪ストーブの煙突と山 屋根の上から、緑の白山連峰です。最近の現場は見晴らしが良いところばかりなので、ついつい癒されてしまいます。 カテゴリー: 社長のひとり言建設現場からリポート日常が美しい金沢
2015.10.07 ものをつくるということ 新卒の監督に自然塗装のレクチャーを含めて、みんなで共同作業です。 モノづくりの楽しさ あたらしくかたちづくる楽しさ 仕上がりの満足感 木のよさ 自然素材から生まれた安全な塗料 ステンレス手すりの角の優しさ 大谷石づみ日本の天然石はやっぱりよいですね。 今は青々としていますが、次第に白くなり 落ち着いた色になっていきます。 自然の素材は、経年変化するととても良い風合いになります。工業製品は、経年変化すると色あせてしまいます。その差はやっぱり大きいです。 カテゴリー: 住まいのおすすめの1品住まいづくり社長のひとり言建設現場からリポート
2015.09.27 海から見た金沢 海から金沢のことを考えてみる事業を企画しました。国土交通省の船 「わかな」に乗船していただき、金沢港湾 空港事務所の方々から現在の金沢港とその問題点、そして展望と課題をご講演いただきました。我々、金沢市民と金沢港を考えるとても良い機会になりました。 カテゴリー: まちづくり日常が美しい金沢