2016.04.08

LIXIL 新しいサティス

160408 サティス2リクシルさんのトイレが新しくなりました。
大きな特徴は
期待していた100年きれいなトイレですね。
従来は塗膜で汚れにくくしていたものを、素材自体を汚れにくいものに開発したとのことです。
かなり期待値大ですね

サティスEタイプがタンク式トイレに変更になりました。
デザイン的には以前のトイレが良かったですが、掃除のしやすさ、設置にあたり2階などの水圧が弱いところでも大丈夫になりました。

160408 サティス3トイレはTOTOさんかLIXILさんのどちらかでお勧めしていますが、
お掃除のし易さできれい除菌水のTOTOさんと迷うお客様も出てくるかもしれません。

機能で付加価値を付けても、耐用年数や、壊れることがないのかなども考慮しなければならないでしょうね。
 

160408 サティス1サティスはデザイン性もまずますで、汚れが非常につきにくくなったことでランクアップを期待しています。

2016.04.07

学友とお花見

160406 石川門160406 東山160406 金沢城昨日は北海道の釧路から大切な友人が金沢に来てくれました。
一緒に経営者の勉強をさせていただき、人間的に大変尊敬している友人の一人です。

昨夜もいろんなアドバンスをいただきました。
本当に感謝です。

丁度桜満開で、最高の金沢を見ていただくことが出来ました。

 

2016.04.06

現場巡遊

20160405 大西邸 160406-黒川邸 160405 小竹邸今年も社員さんや職人さんの頑張りで、しかも天気にもめちゃくちゃ恵まれて、順調すぎるぐらいです。

しかも、大きなトラブルもなく、感謝、感謝です。

リフォーム工事も着々と進んでいます。
このように順調な時ほど、気を引きしめて行きたいですね。

社長が緩むと皆も緩みます(^_^;)

2016.03.25

社員さん募集

社員さん募集
一緒にお客様に素晴らしい住まい、
何十年経っても住んでよかったと愛着が持てる住まいを一緒に創造しませんか。
住まいはお客様家族の心と体の健康、
家族の和を育み安心平和な生活、
元気で笑顔で頑張れる源となる大切な役割を担っています。
観田創建もこの使命を胸に創業して、皆様のお蔭で今年20周年を迎えることが出来ました。
この感謝の心で、少しでもたくさんのお客様に素晴らしい住まいを提供し、社員さんとお客様と一緒に誇りを持ち、次の20年を創っていきたいと思います。
是非、素晴らしい仲間たちと、知恵と技術を結集して完成した時の喜びが共有しましょう。

業種内容:設計監理 コーディネーター 生活空間環境ラボの研究
     現場管理 お客様担当者 
お気軽にご連絡、ご相談ください。(担当:観田康宏) 

120913 事務所《私たちの住まい創りの使命》
四季が織りなすこの地の豊かな自然は
感性、知性、品性、情熱、忍耐など、人間性を高め
家族の繋がりを大切にした伝統的住まいは社会性を育み、日本の高度な文明文化を創造してきました。
私たちの使命は、この豊かな自然に感謝し、その良さを最大限に生かし人間性を育んできた日本の伝統的住文化に学び、互いに尊重し磨き合い、知恵と技術を結集し
住まい創りを通じて、ご家族の豊かな生活と幸せを育む住まいを創造することである

 

2016.03.20

インスペクション(既存住宅現況検査)

160320 インスペクター養成インスペクションとは中古住宅の売買のために既存住宅現況を検査したり、リフォームのために耐震診断や様々な調査、そして、中古住宅の住宅の性能評価まで行うことで、正しい価値やリフォーム価格などの算出のものととなるだけでなく、今住んでいるお住まいも安全安心に住んでいただくために大切です。

現在、中古住宅の在庫が山のようにあり、しかもその性能や価値が正しく判断されていないように思われます。

また、今住んでいるお住まいが、耐震的にどうであるか、暖かさなど性能を上げることが可能であるか。

弊社の技術力、経験を活かすためにインスペクターの資格を取得し、お客様に更なるサービスを提供します。

日々勉強ですね(^.^)