2018.03.24

Kさま邸完成しました。

180323LDK02

180320 木山邸リビングKさまの住まいが完成しました。
ご夫婦とお母様、お姉さまのお住まいです。

雑貨や家具が大好きなKさま。
それぞれ個性的なものが一つ屋根の下に集まり、それぞれがトテモ楽しい空間をつくっています。

ギェッベ、
波佐見焼の照明
ステンドグラス
ソファーも椅子もすべてお客様のセンス抜群でとてもよいものを様々なところから集められました

180324 木山邸ガラス

180323LDK03象徴的なのはダイニングチェアーはご家族それぞれが座りやすいものを買ってこられ、バラバラですが、とっても調和されています。

とってもとっても楽しい住まいになりました。
これからのみなさんで楽しく豊かな生活していただけることをご記念しています。

  

  

2018.03.02

Oさまの和室増築工事

 180302 大西邸和室以前御新築していただきOさまから、双子ちゃんとリビングの横で生活できるように和室の増築をご依頼していただき、無事完成お引渡しすることが出来ました。
和室ですが、リビングダイニングとの調和して、とても広く感じるというお言葉をいただき、とてもうれしかったです。

照明や押入れのデザインも喜んでいただきよかったです。

また、完成した住まいをお客様と一緒に喜びを共有できることが仕事の遣り甲斐につながります。

Oさまご夫婦には本当に感謝です。

180302 大西邸

180302 大西邸入口

リビングからの入り口建具は違和感がないようにと、毎日の出入りになるので、スムーザーがついた引き戸になっています。

2017.08.25

セルフビルド

170825 藤堂邸リビング

170824 藤堂邸セルフリビングのテレビの後ろの壁はお客様にヨーロッパの漆喰系塗料でセルフビルドしていただきました。
デッキなども手づくりしたことがあるだけに、とても上手でびっくりです。

楽しいひと時と少しだけですが、一緒に住まいづくりができることが幸せです。

170825 藤堂邸セルフビルドまた一つ、大切な思い出が出来ました

2017.07.29

Mさまのお住まいが完成しました。

170729 毛利邸ダイニング

20170729毛利邸外観

Mさまのお住まいのお引渡しです。
永く愛着を持って住みたい。
SAちゃんとご夫婦ととても仲好い家族です。

無垢の床板
杉や赤松の無垢のフロアーなどに囲まれながら、快適で幸せなくらしが生まれることを祈って、設計しました。

今日の北國花火大会に無事間に合わせること出来ました。

お引越し前にみんなでリビングの大きな窓から、花火鑑賞を楽しみにされています。
お天気がよいといいですね。

170729 毛利邸和室

   170729 毛利邸洗面

2017.03.14

現場、現場です。

 
  170314 富樫邸解体
野町の3階建ての鉄骨も難工事でしたが、職人さんたちのお蔭で解体工事も無事終わりすっきりしました。
次はお寺の山門と文化財の塀を曳家をしてもらっています。
さすがに曳家専門の職人さんだけあって、てきぱきしています。
春からいよいよ新築です。

170314 富樫邸曳家

170314 岩腰邸

170314 岩腰邸内部 170314 宮本邸 170314 宮本邸玄関 170314 端野邸基礎 170314 藤堂邸ベース打設

  
西都の住宅も大工さんが追い込みです。
大工さんも無垢の木と格闘中です。
外壁の仕上げ工事中でもう少しで足場がはずせます。

外観も楽しみです。

2階の天井はもちろん無垢の板張りです。
デザインより、
30mmの天井の無垢板が湿気を吸ったりはいたりして、適度な湿度に保ってくれます。

2階全体で計算上は3L以上の湿気を吸ったりはいたりしてくれます。

また、木の光や音を優しく反射して、目や耳に優しくしてくれる効果もあり、癒しの空間にはとても大切な素材です。

木で組まれた深い軒が印象的です。

また、台形の敷地を生かしたデザインになっています

田上の住まいは3月末の完成に向けて、ハイピッチで仕上げ工事をしています。

まだ、外部の板張りや格子がつくと趣がガラッと変わってきます。

西都も田上のお客様もとても楽しくわくわくする住まい創りでした。
もう少しで完成と思うと少しさびしいですね。

平和町の住宅は基礎工事が完了しました。
地盤と土質の関係でべた基礎です。

この辺は地盤が安定しているので、安心です。

月末の上棟に向けて、少し待機です。

野々市の住宅は地盤改良が終わり、基礎工事に入りました。

配筋検査も合格して、本日ベースのコンクリート打設しています

170314 毛利邸基礎立ち上が  長田の住まいは基礎の立ち上がりの打設が終わり、コンクリートが固まるまでしばらく養生中です。
 
今はほとんどが鋼製型枠になりました。

170314 野町
野町の民家再生工事も3月いっぱいの完成に向けて、急ピッチで工事を進めています。

皆さん、本当に頑張ってくれています。
杉の造作材がきれいです。

ただ、デザインの制約がたくさんあり、昔に建っていた状態に戻す必要があり、それがなかなか大変です。

完成すると天ぷら屋さんになります。

皆さん楽しみにしていてください。

170314 野町内部
出来るだけ、古いものを残そうと奮闘中ですが、立も横もばらばらで、直角がありませんので、とても大変な技術が必要になってきます。

170314 髙村邸基礎笠舞の住まいも基礎工事に入りました。
昨日配筋検査合格しました。

かたちが出来ていくのは楽しみです。

066最後は古いアパートの内装を全面リニューアルです。

5部屋一緒の工事で、短い工期でたくさんの仕事です。
職人さんもスピードがとても大切になってきます。

住宅とは違い、素材や色も選び方が違ってきます。