2020.10.24

お寺さんの玄関も兼用しているので、玄関先で座って打合せをしていただけるように、玄関を広げて、お客様に腰かけて少しお話しできるようにさせていただきました。
無垢のタモ一枚板を壁に埋め込み、背もたれをつけています。
今テーブルを悩んでいらっしゃるそうです。
◆照明はルイスポールセン
PH31/2~3 トルボーグラスペンダント AJウォール
◆椅子は深澤直人氏
HIROSHIMAアームチェアー
YUKAR ソファー
◆薪ストーブ
JOTUL F400
好きなものに囲まれてくらしたい^_^

2020.10.23

50代のお客様がセカンドライフを意識して、将来的に薪ストーブで楽しみながら暖かく快適に家族の暮らしを充実させたいというご相談からスタートしたリノベーションです。
◆断熱とトリプルガラスでであたたかく
◆構造補強で安全に
◆収納を適所に使いやすく
◆好きなものに囲まれた楽しい暮らし
◆来客をおもてなしできる広い玄関土間
◆無垢の床や天井、しっくい壁などの自然素材
◆2階の床なりや寒さの改善
◆広い解放感とプライバシー
何よりも使い勝手と空気感がよく、何より快適で自然とみんなが集まってくるとおっしゃっていただきました。

2020.09.22

E208Easyhouseのお客様もお引越しして少し落ち着かれたそうです。
リアルな生活のお写真を撮らせていただきました。
ソファも設計中にご相談があり、好きな色のグリーンを選ばれました。
人気のフランネルソファですね。
和室は畳スペースではなくて、しっかりとした和を意識したデザインです。
井草の香りと越前和紙、奥様のお気に入りの天井で心地よい空間になりました。
リビングと一体感ある空間ですが、ソファのグリーンと畳がいい感じでつながりを創り出しています。
広さは少し大きな6帖です。
お布団がたっぷる入る押入れがあり、将来的には主寝室にもなりえるスペースにしています。
主寝室はベットが入ったそうです。
ご夫婦で本が趣味です。
17000冊の本棚を造作で作成しました。
寝室にはテレワークにも対応できる造り付けのデスクをつくらせていただきました。
キッチンはミーレです。
皆さん、食器洗いの片づけがなくなり、劇的に家事が楽になると評判です。
お客様に寄り添った食洗器です。
半分以上のお客様がミーレをお選びいただいています。
2020.07.31

カフェのようなリビングダイニングというご要望に少しずつつくっていかれているそうです。
それでもとっても素敵で、生活感が感じられないくらいに片付いておられました。
○○ちゃんもまだ2歳
まだまだ手がかかります。お子様の成長と共に住まいも良い味がでるような住まいになるとよいですね。
シンボルツリーはユウカリです。
ナチュラル派に人気ですね。
枝ぶりが難しいですね。

2020.07.22
TRES ソファ
良いソファは暮らしをより快適にしてくれます。
ただ、インテリアとてしてや腰掛けるだけでなく、疲れた体を癒したり、くつろいだり、時にはぐったりと身を預けるとっても大切な道具です。
TRES GRVA

TRESのソファは、長い歴史の中で培ってきたヨーロッパの技術を日本で再現させた高い品質と快適性、耐久性が魅力です。
少し、ごついデザインも無垢や漆喰の質感にとてもマッチして、素敵です。
TRES BⅡ

T様のリノベーションは限られたスペースの中で、家族みんなが快適な居場所がありながら、少しでも広く見える工夫を大切にしました。
TRES COM
シンプルで素材感の高いお住まい
無垢の床と越前和紙の空間です
素材感の高い空間には、個性的なソファも素敵です。
TRES CONVEX
トレスHP:https://tres-sofa.jp/