2019.04.15
洗面化粧台は生活に欠かせません:-P
場所はどこがよいのでしょうか。
脱衣場・廊下・寝室などなど
左写真は奥様がお化粧を洗面でされると事とでした。
その場合には広いカウンターや鏡面、
顔色の分かる照明機器
場合によっては椅子を設置できる場所
化粧品の収納などが大切になってきますね。
素材も人造大理石の一体型など様々です。
メンテナンスや価格でいろいろと迷われる部分ですね。
水が跳ねる鏡下のモザイクタイルも素敵ですね。
このお客様もお化粧など、洗面で過ごす時間が長いので、充実した洗面化粧台になっています。
オープンカウンターも籠を置いたり、収納をいろいろとアレンジできて、これもおすすめです。
集成材のカウンターは、時々ワックスをしていただくなどメンテンナンスが必要です。
価格もリーズナブルです。
造作カウンターとシンプルな鏡も根強い人気です。
カウンター下の引き出しは造作家具で制作しています。
カウンター下のオープン部分にも収納が置けたり、便利ですよ。
壁出しの水栓がこだわっています。
シンクは学校の実験用のものを利用しています。
そこが深いのが特徴です。
TOTOやLIXILさんの規格品も使い方によってはとても便利です。
価格もリーズナブルですし、メンテナンスし易いですね。
その他様々なメーカーのものも扱っています。
デザイン性、使い勝手、メンテナンス性、収納
いろいろと迷われるところですね。
2019.04.10

Y313番 イージーハウス
ダイニングコーナーにあるPCコーナーからのダイニングリビングの風景です。
使い勝手と収納です(^.^)
何処にいても、家族の気配を感じれ、キッチンにいてもPCコーナーにいても、居場所がたくさんある住まいです。
ダイニング⇒
PCコーナー⇒
写真のリビング収納⇒
リビング
と回遊できる導線が好評です(^.^)
素敵な色合いの脱衣場は明るくそして、広いカウンターになっています。
お化粧や洗面が重なってもしやすいように、広い鏡になっています(^.^)
脱衣場の床は床暖房です。
床材はビニルタイルでお掃除しやすくなっています(^.^)
2019.04.05

春の相談会を開催します。
もしお時間がございましたら、お気軽にお越しください:lol:
日時:4月6日 土曜日 13:30~
場所:株式会社 観田創建
お住まいの新築、増改築、お住まいでお困りのこと
EX.
〇永く住める 〇暖かい住まい 〇高断熱高気密 〇自然素材 〇構造耐久性 〇家相
〇外壁やインテリアのこと 〇設備機器のこと 〇床暖房のこと 〇庭のこと 〇木のこと
〇持分のこと
〇土地のこと 〇資金のこと 〇融資のこと ◯予算のこと 〇住宅贈与のこと 〇消費税のこと
〇税金のこと 〇登記のこと 〇家具のこと 〇引越しのこと 〇電話やインターネットのこと
お住まいのことはなんでもご相談いただけると幸いです。
2019.04.03


Y様邸を無事お引渡し出来ました:-)
お客様は30歳前後の若いご夫婦と3歳と先月に誕生したお子様の4人家族です。
弊社の住まいをとてもよくご理解している方からご紹介いただきました。
今から2年半前の土地探しから、設計する立場からご一緒にご相談を重ねてまいりました。
実際にプランニングが始まったのは、平成29年12月で、約9ヵ月間の設計打合せをさせていただき、じっくりとご相談させていただきました。
工事期間は平成30年9月~31年3月完成です。
お客様のお好みは和モダンで、無垢の木や風や光りがふんだんに降り注ぐ明るくて風通し良く、自然とのつながりをとても大切にされるお客様でした。
設計での大きな課題が、自然とのつながりと同時にプライバシーを守るということと、リビングダイニングを大きな開放的な空間がほしいということでした。
そのご要望をすべてかなえるために1階リビングプラン、2階リビングプランを、慎重にメリットデメリットいろんな面からご検討していただき、2階リビングプランをご採用いただきましたところが特徴的なお住まいです。
また、永く愛着をもって住みたいとの思いが強いお客様です。
構造や性能、素材も経年美や耐久性を重視したものをご提案させていただきました。
自然素材でも特に無垢の木材が大好きで、出来るだけ木の優しい内装にしてほしいとの事でした。

統括デザイン1級建築士 観田康宏
設計担当 1級建築士 幸野 宏
構造・積算担当 山本真平
現場担当 山本真平
3DCAD図面2級建築士 田村美季
工事場所/石川県金沢市
■構造/木造2階建
■面積/131.95㎡
■竣工/平成31年3月
2019.03.30

T312番邸の外構に植栽工事が完成です)^o^(
住まいに植栽を施すと家の格が上がるのではないかと思います。
ただ、皆様そうですが多忙な日々で、なかなかお手入れが行き届かないのも、共通するお悩みです。
少しでも、手間暇がかからない植栽を提案させていただいています。
日々お出かけのときでも、緑や自然、季節を感じられると心が明るくなる時もありますね。