2015.03.10

BIM 研修

 150310 村池邸解体現場は春からの仕事がスタートしております。
しかし、今日は時折吹雪の中でがんばっている職人さんに感謝です。

私は今から勉強してきます(^.^)

平屋の夫婦の老後の住まいを建築します。

また、楽しみです

150310 BIM研修いよいよ、日本でも本格的にBIMの時代に入ってきそうです。
今日の午後はBIMの研修会でした。

まだまだ、完璧ではありませんが、実用的なところまで来ています。

次世代の3DCADといったら、わかりやすいでしょうか。根本的には違いますが・・・
日々勉強です(^.^)

2015.03.04

外壁選び そしてリフォーム

150304 斉藤邸外壁全体

150304 斉藤邸デッキ15年前に新築させていただきました、お住まいの外壁の吹き替え工事とウッドデッキを作り変えさせていただきました。
外壁はシリコン系材料は塗膜が強いので、15年から20年は全く問題ないように、素材をご提案させていただきました。

150304 斉藤邸サッシ🙄 外壁の豆知識
左の写真は今回メンテナンス前の15年経過した吹付の状態です。
立地条件もありますが、非常に状態がよいです。

外壁の仕上げは微弾性リシンを吹き付けしてあります。

150304 斉藤邸となりサッシ下の写真が、15年前に同じく建築していたお隣のサイディングの外壁です。大手の住宅会社さまが工事していましたが、現在はひどい状態で、もはやメンテナンスはお勧めできない状態です。
一番良い対策は上から別の外壁を施工するしかないと思います。
リフォーム費用も多分2倍以上の金額がかかるものと推測します。
はやり、メンテナンスをしっかり考えた外壁選びが大切です。

2015.02.17

写真スタジオ TORUTOCO coming soon

150217 トルトコセルフ

写真スタジオのTORUTOCOさんも春のオープンに向けて急ピッチで工事が進んでいます。
内装の塗装と仕上げはドイツの塗料と塗り壁で、お客様のセルフビルドです。

ご夫婦の共同作業。
とても、ご主人が優しくてうらやましいですね。

さすがにカメラマン。
奥様の作業写真を撮っているところを激写です(^_^)v
https://www.facebook.com/toyokazu.nagano?fref=photo

2015.02.12

Kさま邸も新築してから13年が経ちました。

150212 小玉邸

 平成13年11月完成した一戸建ての新築住宅です。
新築してから13年が経ちました。
小学生だったお兄ちゃんはすでに社会人だそうです。
風の強い場所で、門扉の木製建具が黒くまだらになってしまっていますが、すごく古さを感じないとても風格と品性を感じられるすまいです。

内部の写真はさすがにお見せできないですが、無垢の床板とリビングの板張りがとても良い感じでしたし、とってもきれいに使っていただいておりました。
ありがとうございます。
ただ、今日は当時に大手のクロスメーカーからエコクロスが吸放湿性とシックハウス対策で子供部屋や寝室に貼ったものが、下地のパテがはっきり浮き出ているという症状がでてメーカーとみてきました(*_*) 
貼ってからしばらしくてから、あっという間に廃番になっておかしいと思っていましたが、新しい材料は難しいです。