2014.10.03

Oさまの上棟

141002 尾山邸上棟2141002 尾山邸柱Oさまの上棟です。
桧の香りとヒバの香りが現場に満ちていました。

お昼から天気予報通り小雨になりましたが、無事けがもなく完了しました。

雨に当たるとその家は火事になうことがないと昔から言われています。

縁起が良いスタートになりましたね。
141002 尾山邸上棟1

2014.09.27

Tさま邸の大規模修繕工事が完成しました。

140926 鶴山邸リビング

 和室の茶の間、食堂をつなげて明るいリビングダイニングにしました。
床の床暖房と新しい断熱サッシで冬でもポカポカ
暗くてじめじめしていた場所が明るくて、風が通る心地よいリングになりました。

140928 鶴山邸既設

140926 ユーティリティ
水廻りには収納がたくさんで導線もとても便利になりました。
以前は薄暗くてカビだらけ、しかも収納が全く足りていませんでした。

 140928 鶴山邸洗面所

 

140926 鶴山邸キッチン

 

 

キッチンはすっきり収納と明るく風通し抜群。
昼間でも照明が必要だったキッチンから
差し込む朝日が気持ち良いです。
お庭が見えるのもとても、快適ですね

140928 鶴山邸キッチン

 

2014.08.29

金沢の住まい

140829 谷田邸
140829 谷田邸LDある先生から、我々は金沢という恵まれた自然環境から、知性、感性や情緒などの素晴らしい人間性を育んでくれていることを教えていただく。

和が設計の根幹をなしている考えであり、自然の素晴らしい恩恵を存分に享受できる住まいを創りたいです。

そして、この地に素晴らしい人間性を持った人を一人でも多く育んでほしいです(^’^)