2017.03.31

古民家再生プロジェクトが完成!

170408 野町外観  

170331 野町お店金沢市の旧市街地にある古民家再生プロジェクトが完成しました。
築100年ほどの町家を建築当時に復元するプロジェクトです。
そのためにデザインは格子の太さや間隔まで建築当時の資料を元に修復していきます。
柱や土台は腐り、家はひし形に大きく傾いている中での工事はまさに知恵と技術の結集です。

内部は復元ではなくて、天ぷら料理のお店になります。
内部のデザインは外部のオオソドックスなデザインを継承して、素材にこだわったシンプルな内装にデザインしました。

無垢のカウンターがさりげない存在感を醸し出していま170408 野町店舗す。
2階も泥壁も天井も崩壊寸前でしたが、素敵な空間になりました。

明るいお店がコンセプトだったので、素材に妥協せずにつくりこんでいます。

また、使えるものはできるだけ、利用しましたが、耐震補強に苦労しました。

170331 野町2階

お店のオープンはまだ未定ですが、また、お知らせしますので、是非お越しください。

170331 野町既設

再生前の写真です。
170331 野町既設2

   

2017.02.25

新築住まいその後 2

170225 黒川邸リビング

170225 黒川邸外観昨年8月に完成したKさまのお宅にメンテナンスです。

カウンター天板に配線用の穴あけや、建具等の調整です。

 

160902 黒川邸玄関家具もだいぶそろってきて、とても素敵になってまいりました。

生活の様々な色が入ってくると、自然素材は輝きを増してきます。

無垢材の艶感が増し、大谷石の色合いが抜けてとても落ち着いた風合いになっており、本物の素材の良さがとてもよく出ていました。

コンパクトで質の高い住まいです。

ナラの床板とブラックチェリーのソファーも素敵な色合いになってきました。