2023.06.25
朝の掃除

朝の掃除でスタッフの皆様が事務所をきれいにしていただいております。
朝の掃除は、一日を気持ちよくしてくれますしお客様を気持ちよくお迎えできます。
スタッフの皆様に感謝、感謝、感謝です
カテゴリー: 住まいづくり
Blog
弊社代表の観田の住まいづくりにかける想いをご覧いただけます。
2023.06.25
朝の掃除でスタッフの皆様が事務所をきれいにしていただいております。
朝の掃除は、一日を気持ちよくしてくれますしお客様を気持ちよくお迎えできます。
スタッフの皆様に感謝、感謝、感謝です
カテゴリー: 住まいづくり
2023.06.18
東金沢こども園未満児分園も新築させていただき、15年以上経ちました。
その後も増築させていただき、今回も外壁のメンテナンスと内装のクロスの張替工事をさせていただき、また、新築のようにいい感じになりました
当時は保育園らしくないと言われたこともありましたが、今ではどんどんと保育園らしくないモダンなデザインのこども園も多くなってきました。
飽きの来ないデザイン(^^)v
建築は長く使っていただきたいと思っていますし、環境にも町並みにもとても大切なことではないかと思っています。
我々が精魂込めて作ったものが50年、100年、更にはもっと使っていただけることが私のほこりです。
その為にもメンテナンスもしっかりと行ってまいりたいと思っています。
カテゴリー: 住まいづくり
2023.06.11
好きなリンゴや野菜栽培
お庭に囲まれた明るく緑あふれる暮らし
暖かくて涼しく、光熱費が少ない住まい
そのために、トリプルサッシと高気密高断熱な高性能な住まいです。
床は泥などがついてもお掃除しやすいタイル
お庭からそのままお風呂につながっています。
キッチンでふさがれていた窓をアイランドキッチンにすることで、お部屋全体を明るくすることが出来ました。
壁はドイツ漆喰
キッチンの上の照明は以前の照明にLEDを入れました
カテゴリー: 住まいづくり住み心地・・・住環境ラボのお話
2023.06.02
築40年の住まいをリタイアした後に、夫婦で畑や庭の手入れをしながら如何に暖かく快適に、掃除しやすく暮らすか考えつくされた住まいです。
キッチンにはばまれて真っ暗だったリビング
キッチンをアイランドにして、大好きな庭と畑とつながりました。
庭から直接あがっても掃除しやすいようにタイル張りで、そのままお風呂につながっていきます。
寒いリビングダイニングが、お座敷をぬかして高気密高断熱にリノベーションです。
性能が格段に上がり、居住性が抜群に良くなりました。
ダイニングキッチンとリビングの間の造作建具のデザインもとても喜んでいただきました。
漆喰と無垢とのバランスから生まれる建具のデザインと質感がいい感じになりました。
カテゴリー: 住まいづくり
2023.05.27
白嶺幼稚園さんの築50年鉄骨平屋の既設園舎を耐震補強工事を行いました。
これからまた50年間、100周年に向けて次の歴史を刻んでいただけるように、安全安心のお使頂ける園舎になったのではないかと思います。
カテゴリー: 住まいづくり