2011.06.21
ふぐのこ(へしこ)
ふぐのこはふぐの卵巣を2年間も糠漬けにして、毒を抜いた珍味です。
石川県では美川町が有名ですが、金石にも2軒のお店が残っています。
薄くスライスして食べるが私は好きで、お茶漬けや酒の肴にぴったりです。
全国的には福井のへしこが有名ですが、金石もなかなかです
伝統の食材ですが、ふぐのしかも猛毒卵巣を食べるようにするなんて、昔の人はすごいです
油与商店 →https://aburayo.com/
Blog
2006.12〜2014.3までのブログをご覧いただけます。
2011.06.21
ふぐのこはふぐの卵巣を2年間も糠漬けにして、毒を抜いた珍味です。
石川県では美川町が有名ですが、金石にも2軒のお店が残っています。
薄くスライスして食べるが私は好きで、お茶漬けや酒の肴にぴったりです。
全国的には福井のへしこが有名ですが、金石もなかなかです
伝統の食材ですが、ふぐのしかも猛毒卵巣を食べるようにするなんて、昔の人はすごいです
油与商店 →https://aburayo.com/
2011.06.17
やもりは「家守」といわれるぐらい、住まい周辺に住む動物
のなかでも大事にされてきました。
私も幼い時には大切にするように祖母から教えられました。
無害なことはもちろん、害虫を食べてくれるので「家守」と
言われるのでしょうか
我が家は自然素材にこだわった住まい創りをした結果、やもりが住み着いてくれたのではないかと思います。
動物が心地よい家は人間も心地よいのではないかと思います。
ただ、苦手な方も多いと思いますが、家の中まで入ってくることはないのでご安心を
2011.06.16
2011.06.14
昨日は金沢商工会議所からの依頼でアサガオの苗を会館の前に植えてきました。
数年前にアサガオのカーテンを普及させる事業をしていたため、お声がかかりました。
商工会議所の前では既にプランターとロープが用意されており、我8苗も参加させていただきました。
原発事故による節電でアサガオなどのグリーンカーテンが増えていくとよいですね。
我が家ももちろん今年もやります
昨年の我が家のブログ記事→https://k-souken.jp/old/modules/weblog/details.php?blog_id=338
以前の活動記録→https://k-souken.jp/old/modules/weblog/details.php?blog_id=216
2011.06.13
吉野杉は日本3大美林の1つで、最高級材の1つです。
その腐りにくい赤身だけで塀を木造りしています。
大工さんも気が張りっぱなしでいつにもまして無口です
なかなか、これだけの材料を集めるのは大変です。